ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 農村計画課 > 農村整備環境技術検討会トップ

農村整備環境技術検討会トップ

掲載日:2025年10月8日更新
トップ
トップページ(Home)> 組織別 > 農林水産部 > 農村計画課 > 環境技術検討会 > 福島県農村整備環境技術検討会

福島県農村整備環境技術検討会


目的


当検討会は、ほ場整備事業や農道整備事業等の農業農村整備事業を実施するにあたり、動植物にどのような配慮をしているのか、さらには地区周辺の農村景観と適合しているかなど、環境に配慮した内容に対する意見交換、情報収集を行い、事業計画及び計画変更段階における環境との調和への配慮に関して、客観性、透明性を確保し、事業の円滑な推進を図ることを目的としています。


環境技術検討会の開催状況 (注記)過去5年分を掲載


・令和7年度

第1回現地調査(令和7年9月30日)

・令和6年度

第1回現地調査(令和6年8月21日)

第2回検討会(令和6年12月16日)

第3回検討会(令和7年2月21日)

・令和5年度

第1回現地調査(令和5年8月23日)

第2回検討会(令和5年12月13日)

第3回検討会(令和6年2月20日)

・令和4年度

第1回検討会(令和4年12月2日)

第2回検討会(令和5年2月13日)

・令和3年度

第1回検討会(令和3年12月9日)

第2回検討会(令和4年2月9日)

→農村計画課のトップページへ


<連絡先>農村計画課〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16 電話:024-521-7406 Fax:024-521-7545 メール:nosonkeikaku@pref.fukushima.lg.jp

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /