ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 環境保全農業課 > プラスチック資源循環アクション宣言

プラスチック資源循環アクション宣言

掲載日:2020年2月3日更新

プラスチック資源循環アクション宣言〜みんなの力でプラスチック資源の循環に取り組もう〜

 福島県農業用使用済プラスチック適正処理推進会議は、プラスチック資源循環アクション宣言を行いました。

2020年2月3日

プラスチック資源循環アクション宣言

「プラスチック資源循環アクション宣言」

〜みんなの力でプラスチック資源の循環に取り組もう〜

福島県農業用使用済プラスチック適正処理推進会議

福島県農業用使用済プラスチック適正処理推進会議は、関係機関・団体が連携し、県内各地域における

農業由来の使用済プラスチックの回収・処理体制の維持・強化等に取り組んでいます。

将来にわたり、農業由来の使用済プラスチックを環境中に放棄・散逸せず、資源として適切に循環されて

いくよう、引き続き、次の活動に取り組みます。

1.農業用使用済プラスチックの組織的回収・処理体制の維持・強化

2.使用済プラスチックのリサイクルが円滑に行われるよう、排出の際における

種類の分別や異物の除去の徹底

3.使用済プラスチックの排出抑制に資する長期展張フィルムや生分解性マルチ

等の利用の促進

【福島県農業用使用済プラスチック適正処理推進会議】

連絡先 福島県農林水産部環境保全農業課

Tel 024-521-7453

しろまる「プラスチック資源循環アクション宣言」を活用する場合は、PDF版を御利用ください。

「プラスチック資源循環アクション宣言」 [PDFファイル/114KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /