ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 会津保健福祉事務所(会津保健所) > 肝炎ウイルスに関するお知らせ

肝炎ウイルスに関するお知らせ

掲載日:2018年7月31日更新

肝炎ウイルス(B型肝炎・C型肝炎)の相談・検査について

会津保健所での検査受付についてお知らせします。

検査・相談日

  • 毎週水曜日 午前9時〜10時30分
  • 第1・第3火曜日 午後5時〜7時30分

(注記)午前の検査では、当日の1〜2時間後を目安に結果を告知します。午後の検査では、2週間後に結果を告知します。

肝炎ウイルス検査は、県が委託する医療機関においても受けることができます。

無料検査の対象者
検査の対象となる方は、次の1〜3の要件すべてに該当される方です。
1 中核市(福島市・郡山市・いわき市)を除く、県内の市町村に居住地を有する方
2 市町村が行う健康増進法に基づく健康増進事業の対象者とならない方
3 過去にB型またはC型肝炎ウイルス検査を受けたことがない方

検査を委託している医療機関(令和6年度)の一覧はこちら [PDFファイル/339KB]

検査予約の方法

  • 事前(前日まで)に電話予約(Tel 0242-29-5514)が必要です。
  • 検査は実名で行います。

検査結果について

  • 午前の検査では、確認検査が必要となった方以外については、当日結果をお知らせします。
  • 午後の検査は2週間で結果がでます。検査を受けた本人に面接により結果をお話しします。(電話等での問い合わせにはお応えできません。)

(注記) C型肝炎特別措置法の給付金の請求期限に関するお知らせ(厚生労働省のホームページへリンク)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /