ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 地域医療課 > 令和3年度医療施設用ロボット導入促進事業について

令和3年度医療施設用ロボット導入促進事業について

掲載日:2021年10月25日更新

医療従事者の負担の軽減、働きやすい職場環境の整備、医療従事者の確保、及び医療機関における医療施設用ロボットの導入促進を図るため、福島県内の医療機関を対象に、ロボットの導入経費の一部を補助します。
医療施設用ロボット導入促進事業補助金交付募集要項 [PDFファイル/206KB]
医療施設用ロボット導入促進事業補助金交付要綱 [PDFファイル/176KB]
医療施設用ロボット導入促進事業実施要領 [PDFファイル/102KB]

補助対象施設

県内の医療機関の中から募集します。

対象ロボット

次の条件を全て満たすもの
(1)県内で製造・開発された医療施設用ロボット
(2)医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第2条第4項に規定する医療機器認証を受けているロボット
(3)医療従事者の労働環境の改善につながるようなロボット

補助金額

1 補助金額算定条件
ロボットの購入又はリースに要する経費(本体代金と初期導入費用)の算定にあたっては、以下の事項に従います。
(1)補助額はロボット1台毎(千円未満の端数切り捨て)に算定。
(2)初期設定経費は補助対象とする。
(3)送料、保守費用、消耗品及びオプション品は、補助対象外とする。

2 補助金額
導入ロボット1台毎にいずれか低い額
(1)2,000千円
(2)使用料及び賃借料については、一年に満たないリースの場合は利用月数により月割計算し、一月に満たない月は当該月の日数により日割計算した合計額(千円未満切り捨て)

3 補助率
10/10以内

申請方法

1 申請者が所要額調書内訳表及び実施計画書を一般財団法人ふくしま医療機器産業推進機構(以下、「機構」という。)に提出。
・所要額調書内訳表(様式第2-2号)
・福島県医療施設用ロボット導入促進事業実施計画書(別紙様式第1号)

2 県が申請者に補助金の交付予定額を内示。

3 交付予定額の内示を通知された申請者が機構に以下の書類を提出。
交付申請書(第1号様式) [Wordファイル/18KB]
所要額調書(第2-1号様式) [Excelファイル/14KB]
所要額調書内訳表(様式第2-2号) [Excelファイル/14KB]
事業計画書(第3号様式) [Excelファイル/12KB]
収支予算書(第4号様式) [Excelファイル/13KB]
福島県医療施設用ロボット導入促進事業実施計画書(別紙様式第1号) [Wordファイル/21KB]
・見積書、カタログ等

4 県が申請者に補助金の交付又は不交付を決定。

5 申請者が事業が完了したとき、県に完了報告書を提出。
福島県医療施設用ロボット導入促進事業完了報告書(第7号様式) [Wordファイル/18KB]

6 交付決定を受けた申請者が県に以下の書類を提出。
福島県医療施設用ロボット導入促進事業実績報告書(第8号様式) [Wordファイル/18KB]
所要額精算書(第9-1号様式) [Excelファイル/14KB]
所要額精算書内訳表(第9-2号様式) [Excelファイル/14KB]
収支精算書(第10号様式) [Excelファイル/12KB]
事業実績書(第11号様式) [Excelファイル/13KB]
福島県医療施設用ロボット導入促進事業補助金交付請求書(第13号様式) [Wordファイル/18KB]
・領収書又は支払いを証する書類(写)
福島県医療施設用ロボット導入促進事業実施報告書(別紙様式第2号) [Wordファイル/20KB]
・納品書、請求書、写真(写真には製造番号の分かるものを含めること)
・その他必要と認める書類


7 県が申請者に補助金を支払う。

(注記)(変更の承認の申請)
福島県医療施設用ロボット導入促進事業変更(中止・廃止)承認申請書(第5号様式) [Wordファイル/18KB]

(概算払)
福島県医療施設用ロボット導入促進事業補助金概算払請求書(第6号様式) [Wordファイル/18KB]

(消費税及び地方消費税仕入控除額の確定に伴う補助金の返還)
福島県医療施設用ロボット導入促進事業仕入れに係る消費税相当額報告書(第12号様式) [Wordファイル/18KB]

(財産の処分)
取得財産処分承認申請書(第14号様式) [Wordファイル/18KB]

申請期限

令和3年11月25日(木曜日)まで

提出先・問合せ先

【提出先】
・内示までの応募手続き及び交付申請に係る書類
〒963-8041 郡山市富田町字満水田27番地8 一般財団法人ふくしま医療機器産業推進機構
・事業完了後の完了報告及び実績報告に係る書類
〒960-8670 福島市杉妻町2番16号 福島県保健福祉部地域医療課
【問合せ先】
一般財団法人ふくしま医療機器産業推進機構 事業企画推進部 トレーニンググループ
月曜日〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分(祝日を除く。)
電話 024-954-4019(ロボット事業直通)
FAX 024-954-4033

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

(注記)1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注記)2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /