第4回福島県エネルギー政策検討会幹事会
掲載日:2013年12月1日更新
日時
平成21年10月30日(金) 13:00〜17:30
場所
ふくしま中町会館 7階大会議室
議題
(1) 原子力発電所の安全規制体制及び高経年化対策について説明:原子力安全・保安院 原子力安全広報課長 原 昭吾氏
(2) 原子力安全委員会の役割と取組みについて説明:原子力安全委員会事務局 総務課長 竹内 大二氏
(3) 不正問題再発防止に係る東京電力の取組みについて説明:東京電力株式会社 常務取締役 原子力・立地本部副本部長 武藤 栄氏
※(注記)説明者の職名は、幹事会開催時のものです。
配付資料
(1) 次第 (PDFpdf25KB)
(2) 「原子力安全・保安院の安全規制体制及び高経年化対策について」(原子力安全・保安院説明資料)(PDFpdf1.1MB)
(3) 「原子力安全委員会の役割と取組について」(原子力安全委員会説明資料)(PDFpdf500KB)
(4) 「原子力安全委員会の設立30周年を迎えて」(原子力安全委員会説明資料)(PDFpdf458KB)
(5) 「不正問題再発防止に係る取り組みについて」(東京電力説明資料)(PDFpdf558KB)
(6) 「不正問題再発防止に係る取り組みについて」(添付資料)(東京電力説明資料)(PDFpdf693KB)
(7) 「原子力発電所の安全確保に係る取り組みについて(高経年化関連)」(東京電力説明資料)(PDFpdf416KB)
(8) 「原子力発電所の安全確保に係る取り組みについて(高経年化関連)」(添付資料)(東京電力説明資料)(PDFpdf1.1MB)
議事録
議事録(要約) (PDFpdf227KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)