ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 地域振興課 > 「ウルトラマンARスタンプラリーinふくしま2025に関する業務」委託公募型プロポーザルを実施します(ウルトラふくしま実行委員会)

「ウルトラマンARスタンプラリーinふくしま2025に関する業務」委託公募型プロポーザルを実施します(ウルトラふくしま実行委員会)

掲載日:2025年3月31日更新

「ウルトラマンARスタンプラリーinふくしま2025に関する業務」委託公募型プロポーザルを実施します(ウルトラふくしま実行委員会)

ウルトラふくしま実行委員会では、「ウルトラマンARスタンプラリーinふくしま2025に関する業務」委託に係る公募型プロポーザルを以下のとおり実施します。

業務の名称

ウルトラマンARスタンプラリーinふくしま2025に関する業務

業務の仕様等

「ウルトラマンARスタンプラリーinふくしま2025に関する業務」仕様書(案)のとおり

委託期間

契約締結日から令和8年1月31日まで

見積限度額

26,528,000円(消費税及び地方消費税を含む)

説明会

(1)日時
令和7年3月7日(金曜日)午後3時〜
(2)場所
オンライン(zoom)にて実施
(3)申込方法
説明会参加申込書(第1号様式)を下記メールアドレス宛に、電子メール(ファイル添付)で提出すること。
この場合、件名を「ウルトラマンARスタンプラリーinふくしま2025に関する業務説明会申込」と入力すること。
しろまる提出先メールアドレス:tiikishinkou@pref.fukushima.lg.jp
(4)申込期限
令和7年3月6日(木曜日)午後5時
(注記) 説明会に参加しなくとも、プロポーザルに参加可能です。

質問の受付

(1)受付期限
令和7年3月10日(月曜日)午後5時(必着)
(2)提出方法
下記メールアドレス宛に、電子メール(ファイル添付)で提出すること。
この場合、件名を「ウルトラマンARスタンプラリーinふくしま2025に関する業務質問書」と入力すること。
しろまる提出先メールアドレス:tiikishinkou@pref.fukushima.lg.jp
(注記)電話やFAXによる受付は行わない。

質問に対する回答書

回答書 [PDFファイル/121KB]

参加表明書提出期限

令和7年3月13日(木曜日)午後5時(必着)
事務局あてに郵送または持参により提出してください。
(注記)持参の場合は、県庁開庁日の午前8時30分から午後5時15分までとします。ただし提出期限当日は午後5時までとします。
(注記)郵送する場合は、郵便書留により、提出期限までに到着するように送付してください。
(注)提出期限までにプロポーザル参加表明書を提出しなかった者は、企画提案書の提出ができません。

企画提案書の提出

(1)提出期限
令和7年3月21日(金曜日)正午(必着)
(2)提出方法
事務局宛に持参又は郵送により提出すること。
ア 持参する場合は、提出期限まで(ただし、土曜、日曜を除く。)の午前9時から午後5時までとする。
イ 郵送する場合は、郵便書留により、提出期限までに到着するように送付すること。
ウ CD-ROMや電子メール等の電子媒体及びファクシミリによる提出は認めない。
(3)提出書類
ア 企画提案書及び工程表(任意様式でA4版長辺綴じとする)
イ 事業者概要書(第4号様式)
ウ 業務実施体制書(第5号様式)
エ 見積書(任意様式でA4版とする)
(注記) 見積の総額及び内訳について作成し、代表者印を押印すること。
(4)提出部数
9部(ただし、(3)エは原本1部のみ提出してください)

(5)提出先
ウルトラふくしま実行委員会事務局(福島県企画調整部地域振興課内)
所在地 〒960-8670 福島市杉妻町2番16号(本庁舎5階)
電話 024-521-7102(直通)
メールアドレス tiikishinkou@pref.fukushima.lg.jp

審査会

(1)日時
令和7年3月28日(金曜日)
(2)場所
福島県庁西庁舎12階 講堂
参集時間については、参加者に別途通知します。

募集要領及び各種様式等

00_公告 [PDFファイル/87KB]

01_募集要領 [PDFファイル/410KB]

02_募集要領様式 [Wordファイル/46KB]

03_仕様書(案) [PDFファイル/325KB]

公募型プロポーザルの審査結果

次のとおり、業務委託予定者を選定しました。

審査結果
結果 契約候補者
参加者名 株式会社ライト・エージェンシー
評価点数 763点

審査結果 [PDFファイル/71KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

(注記)1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注記)2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /