ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 相双地方振興局 > 市町村支援課からのお知らせ

市町村支援課からのお知らせ

掲載日:2024年5月1日更新

政治団体の届出、政治資金収支報告書関係

〇政治団体を結成する場合は、規約を定め、結成日から7日以内に設立届を提出しなければなりません。
〇設立後は、毎年3月31日までに前年の1月から12月までの収入、支出等を記載した収支報告書を
提出する必要があります。
〇政治団体を解散した場合は、解散日から30日以内(国会議員関係団体は60日以内)に政治団体解散届
と解散したその日現在のその年の収支報告書を提出する必要があります。

【関係様式等】
福島県選挙管理委員会のホームページからダウンロードできます。

【届出先】
〇福島県選挙管理委員会事務局(県庁本庁舎2階)
電話:024-521-7062

〇福島県選挙管理委員会相双地方事務局(福島県南相馬市原町区錦町1-30)
電話:0244-26-1115

情報公開制度

県では、県政に対する理解と信頼を深めていただき、公正で開かれた県政を推進するために、
県民の皆さんが県の保有する情報について公開を請求できることとし、請求された情報は一定の
場合を除き開示しております。

【相双県政情報コーナー】
〇住 所 福島県南相馬市原町区錦町1-30
(南相馬合同庁舎北庁舎1階 相双地方振興局企画商工部市町村支援課内)
〇電 話 0244-26-1115(直通)
〇利用時間 年末年始を除く月曜〜金曜 午前8時30分〜午後5時
〇請求内容
しかく情報公開・個人情報に関する全般的な相談・案内
しかく公文書開示請求・自己情報開示請求の受付
しかく行政資料の閲覧

【開示請求書の様式】
福島県のホームページから開示請求書のダウンロードができます。

県政相談・交通事故相談

相双地方振興局県政相談コーナーは、令和5年3月末をもって終了しました。
→ 詳しくは、相双地方の県政相談について(変更)を参照願います。
〇相双地方の面接相談は、毎週木曜日に予約制で行います。
予約受付先:いわき地方振興局県政相談コーナー【電話:0120-899-727】
(注記)予約は、相談日の前日正午までです。

〇相双地方にお住まいの方からの電話相談は、以下のいずれかで受付ます。
・いわき地方振興局【電話:0120-899-727】
・県民広聴室県政相談コーナー【0120-899-721又は024-521-7017】

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

(注記)1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注記)2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /