ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 県中地方振興局 > 地球温暖化対策

地球温暖化対策

掲載日:2024年10月23日更新

ZEB見学会を開催しました

県中地区の民間事業者及び行政職員に向け、地球温暖化防止への理解促進を目的として、郡山西部第一工業団地内にある新協地水株式会社のZEBを導入した社屋の見学会を開催しました。
見学会では断熱性能の高い資材を用いた社屋や、地中熱ヒートポンプシステムなどの省エネ技術を用いた施設を見学しました。

(注記)ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)とは、省エネルギーと創エネルギーを組み合わせて快適な室内環境を実現しながら、建物で消費する年間の一次エネルギーの収支をゼロにすることを目指した建物のことを指します。

ZEB見学会 開催概要

〇開催日時 令和6年8月5日(月曜日)13時30分〜15時30分

〇開催場所 新協地水株式会社(郡山西部第一工業団地内)

〇参加者 県中地区の民間団体や事業者、行政機関等

ZEB説明 地中熱ヒートポンプシステム V2Xシステム
説明会の様子 施設の見学(地中熱ヒートポンプシステム) V2Xシステム(注記)の見学


(注記)V2Xシステム: 電気自動車等の蓄電池をもつ自動車と、住宅、ビル、電化製品などの間で電力の相互供給を行う仕組み


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /