文字の大きさを変更する機能、および背景色を変更する機能等は、JavaScriptが無効なため使用できません。
JavaScriptを有効にしていただけると利用することができます。

忘年会・新年会はおいしく残さず食べきろう!

最終更新日 2019年11月28日 | ページID 034213

印刷

全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会 全国共同キャンペーン

[画像:タイトル]

福井県では平成18年度から「おいしいふくい食べきり運動」を展開しています。
12月から1月は宴会の多い時期です。忘年会、新年会は以下の「宴会五箇条」を踏まえて開催しましょう。

宴会五箇条
其の一 まずは、適量注文
其の二 幹事さんから「おいしく食べきろう!」声かけ
其の三 開始30分、終了10分は、席を立たずにしっかり食べる
「食べきりタイム!」
其の四 食べきれない料理は仲間で分け合おう
其の五 それでも、食べきれなかった料理は、お店の方に確認して持ち帰りましょう

予約時やお店の打ち合わせ時には、「食べきりオーダーシート 」を活用し適量注文を心がけましょう。

県および市町では、外食時の「おいしい食べきり」を呼びかける共同キャンペーンを実施します。

商工会議所、商工会への働きかけ

自治体名 日時 要請先 実施内容
福井県
福井市 12月2日(月) 16:30〜
15:30〜

福井商工会議所

福井県商工会連合会

福井県連合婦人会とともに、「おいしいふくい食べきり運動」への協力を要請
敦賀市 12月2日(月) 10:00〜 敦賀商工会議所 「おいしいふくい食べきり運動」への協力を要請

小浜市 12月2日(月) 小浜市商工会議所
大野市 12月2日(月) 大野商工会議所
勝山市 12月2日(月) 10:00〜 勝山商工会議所

「おいしいふくい食べきり運動」への協力を要請

加盟団体等への周知依頼

鯖江市 12月2日(月) 11:00〜 鯖江商工会議所 「おいしいふくい食べきり運動」への協力を要請
あわら市

12月2日(月)

9:00〜17:00 あわら市商工会

あわら市観光協会

芦原温泉旅館組合

越前市 12月2日(月) 武生商工会議所
越前市商工会 県作成の啓発ちらしと一緒に市で作成した食べきり運動啓発の箸袋を配布してもらうよう要請
坂井市 12月2日(月) 10:00〜 坂井市商工会

「おいしいふくい食べきり運動」への協力を要請
永平寺町 12月2日(月) 10:00〜 永平寺町商工会
池田町 12月2日(月) 池田町商工会
南越前町 12月2日(月) 南越前町商工会
越前町 12月2日(月) 越前町商工会
美浜町 12月2日(月) 16:00〜 わかさ東商工会
高浜町 12月2日(月) 高浜町商工会
おおい町 12月2日(月) 13:30〜 おおい町商工会
若狭町 12月2日(月) 会員へ発送 わかさ東商工会 商工会会員へちらしの配布

街頭キャンペーン

自治体名 日時 場所 実施内容

福井県

福井市

12月2日(月) 7:40〜8:30 福井駅西口広場 啓発ちらしを県民サポーター「たべりゅう」とともに配布
福井市

検討中

(12月中旬)

繁華街で啓発ちらしを配布
鯖江市 12月2日(月) 16:30〜18:00 JR鯖江駅 啓発ちらしを配布
永平寺町

12月2日(月)

16:00〜17:00 町内スーパー 啓発ちらしを配布
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、junkan@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

循環社会推進課

電話番号:0776-20-0382 | ファックス:0776-20-0679 | メール:junkan@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /