このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

ここから本文です。

更新日:令和6(2024)年11月28日

ページ番号:308686

薬務課

薬務課の移転について

薬務課は令和6年4月1日に本庁舎13階から本庁舎10階に移転となります。

薬務課が掲載している主なページ

企画指導班

麻薬指導班

監視指導班

審査指導班

資格・試験

所在地・代表連絡先

〒260-8667千葉市中央区市場町1-1本庁舎10階
電話番号:043-223-2621
ファックス番号:043-227-5393
アクセスマップ

(注記)一般の方から間違い電話があったとの連絡がありました。
番号をよくお確かめのうえ、お電話ください。特に局番(223)、市外局番(043)に気を付けてください。

薬務課の組織としごと

医薬品等の製造(製造販売)業・薬局・医薬品等販売業の許可、毒物・劇物の製造(輸入)業・販売業の登録、献血・骨髄バンクの推進、薬物乱用対策、麻薬等取締り、専用水道等の水質管理・飲用指導、温泉の許可、医薬品安全対策、医薬品等の相談

班名

電話・ファックス番号

担当業務内容

企画指導班

電話:
043-223-2614
ファックス:
043-227-5393

  1. 医薬品等適正使用の推進に関すること
  2. 医薬品配置販売業の許可等に関すること
  3. 登録販売者試験等に関すること
  4. 薬事団体に関すること(医薬品等製造販売業・製造業を除く)
  5. 献血の推進及び普及啓発に関すること
  6. 骨髄バンク事業(臍帯血移植を含む)の推進に関すること
  7. 医薬品等健康危機管理対策(新型インフルエンザ対策を含む)に関すること
  8. 災害用医薬品・緊急用医薬品等に関すること
  9. 薬価調査に関すること
  10. 地域医療再生臨時特例基金事業(居宅療養薬剤師養成・薬薬連携推進事業)に関すること
  11. 薬局・薬剤師を活用した健康情報拠点推進事業に関すること
  12. 予算・決算及びその他企画調整(国又は都道府県等との連絡調整を含む)に関すること

麻薬指導班

電話:
043-223-2620
ファックス:
043-227-5393

  1. 麻薬及び向精神薬取締法、覚せい剤取締法、あへん法及び大麻取締法の施行に関すること
  2. 麻薬中毒者に関すること
  3. 薬物乱用対策推進本部に関すること
  4. 危険ドラッグ対策に関すること

監視指導班

電話:
043-223-2619・4495
(薬の相談は043-223-2622)
ファックス:
043-227-5393

  1. 医薬品等製造(製造販売)業の許可・承認に関すること
  2. 医薬品等のGMP,QMS,GQP,GVP調査等に関すること
  3. 医薬品等製造(製造販売)業の監視指導に関すること
  4. 無承認無許可医薬品取締指導に関すること
  5. 医薬品安全対策事業に関すること
  6. 医薬品国家検定検査に関すること
  7. 薬事アドバイザーに関すること
  8. 薬事工業生産動態統計調査に関すること
  9. 後発医薬品安心使用促進に関すること
  10. 有害物質を含有する家庭用品の規制に関する法律の施行に関すること

審査指導班

電話:
043-223-2618
ファックス:
043-227-5393

  1. 薬局,医薬品販売業(配置販売業を除く),高度管理医療機器販売業等の許可等に関すること
  2. 薬局等の一斉監視指導に関すること
  3. 薬剤師免許に関すること
  4. 毒物劇物製造(輸入)業等の登録等に関すること
  5. 毒物劇物営業者等の監視指導に関すること
  6. 水道法(水質基準並びに専用水道及び簡易専用水道)に関すること
  7. 千葉県小規模水道条例に関すること
  8. 飲用井戸等衛生対策に関すること
  9. 温泉法の施行に関すること

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部薬務課企画指導班

電話番号:043-223-2614

ファックス番号:043-227-5393

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

入力内容を送信致しました。ありがとうございました。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /