このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 県のご案内 > 国際関係 > パスポートに関する情報 > パスポート(トップページ) > パスポートの手続きの変更について
更新日:令和5(2023)年4月27日
ページ番号:559552
旅券法令の改正によりパスポートの発給申請などの手続きが令和5年3月27日から以下のとおり変更となります。
令和5年3月27日以降、査証欄の余白がなくなった場合は、
(1)元のパスポートと有効期間満了日が同じパスポート(残存有効期間同一旅券)か、
(2)新たなパスポート
のどちらかを申請していただくことになります。
(1)元のパスポートと有効期間満了日が同じパスポート(残存有効期間同一旅券)の申請の場合
区分 | 手数料合計額 | 千葉県収入証紙 | 収入印紙 | 受取までの日数 (千葉県旅券事務所) |
受取までの日数 (市町村) |
---|---|---|---|---|---|
残存有効期間同一旅券 | 6,000円 | 2,000円 | 4,000円 | 6日目以降 | 9日目以降 |
(2)新たなパスポートを申請する場合
手数料と所要日数については、パスポートの申請から受取までの所要日数と手数料 をご覧ください。
戸籍の確認が必要な方については、これまで戸籍謄本(戸籍全部事項証明書)又は戸籍抄本(戸籍個人事項証明書)のいずれかを提出していただきましたが、令和5年3月27日以降は戸籍謄本(戸籍全部事項証明書)のみの取扱いとなります。
戸籍抄本(戸籍個人事項証明書)による申請はできなくなりますので、ご注意ください。
パスポートは発行日から6カ月以内に受け取らないと失効してしまいます。パスポートを失効させてしまった場合、失効後5年以内に再度パスポートを申請する場合は、手数料が通常より6,000円高くなりますので、ご注意ください。(令和5年3月27日以降に申請し失効した場合に適用されます。)
パスポートが発行されましたら、お早めにお受け取りください。
(例)10年旅券の新規申請の場合、通常16,000円の手数料が、22,000円となります。
県の旅券事務所では、マイナンバーカードとマイナポータルを利用することで、スマートフォン・パソコンからパスポートの申請ができるようになります。そのため、申請時に窓口へ出向く必要が無くなります。(パスポートの受け取りの際は、県の旅券事務所の窓口までお越しいただきます。)
県の旅券事務所では、主に以下の手続きがインターネットでもできるようになります。
有効期間が1年未満となった場合
パスポートの氏名・本籍の都道府県名などの記載事項が変更になった場合
パスポートの査証欄の余白がなくなった場合
市町村窓口での導入は、時期が決まり次第、随時お知らせします。
手続きの流れや方法等、詳しくは政府広報オンライン「暮らしに役立つ情報」外部サイトへのリンクをご覧ください。
旅券法令の改正により、令和5年3月27日から、パスポート申請等のための申請書の様式が変更されます。同日以降、古い様式の申請書は使用できませんので、ご注意ください。
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
入力内容を送信致しました。ありがとうございました。