[フレーム]
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 津島保健所 > 母子保健

本文

母子保健

ページID:0108746 掲載日:2015年12月16日更新

低出生体重児の届出について

平成25年4月1日より届出先が保健所からお住まいの市町村に変わりました。

対象となるお子さんが生まれたらお住まいの市町村へ届出をお願いします。

市町村窓口一覧
市町村 担当窓口 電話番号 所在地
津島市

健康推進課

(保健センター)

0567-23-1551

〒496-0863

津島市上之町1-60

愛西市 健康推進課

(佐織保健センター)

0567-24-9731

〒496-8009

愛西市小津町観音堂27

(愛西市)

佐屋保健センター

0567-28-5833

〒496-0907

愛西市稲葉町米野225-1

弥富市 健康推進課

(保健センター)

0567-65-1111

〒498-8501

弥富市前ヶ須町南本田335

あま市 健康推進課

(甚目寺保健センター)

052-443-0005

〒490-1104

あま市西今宿馬洗46

(あま市) 健康推進課

(美和保健センター)

052-443-3838

〒490-1205

あま市花正中之割2

(あま市) 健康推進課

(七宝保健センター)

052-441-5665

〒497-0004

あま市七宝町桂弥勒28

大治町

保健センター

052-444-2714

〒490-1143

海部郡大治町大字砂子字西河原14-3

蟹江町 健康推進課

(保健センター)

0567-96-5711

〒497-0052

海部郡蟹江町西之森7-65

飛島村

保健福祉課

0567-52-1001

〒490-1434

海部郡飛島村大字松之郷3-46-1


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /