ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 経済産業局 > 商業流通課

本文

商業流通課

商業流通課

商業・サービス業の振興

商店街・中心市街地の活性化

商店街の活性化を図るため、商店街活性化プランに基づき行なっている商店街支援策を紹介します。

(補助制度、魅力ある個店創出支援事業、空き店舗活用まちづくり活性化事業など)

商店街活性化プラン

だいやまーくあいち商店街活性化プラン2025

だいやまーくあいち商店街活性化プラン2021

だいやまーくあいち商店街活性化プラン2016-2020

商店街への補助制度

だいやまーく商業振興事業費補助金(地域商業活動活性化事業)

だいやまーくげんき商店街推進事業費補助金

(関連施策)

商店街の未来を拓くプロジェクト

活性化モデル商店街(募集終了)

中心市街地の活性化

中心市街地活性化法に基づき認定された計画、支援策について紹介します。

だいやまーく愛知県内の中心市街地活性化基本計画の策定状況

商店街活性化モデル事例

だいやまーく商店街活性化モデル事例を紹介しています。

大規模小売店舗立地法

大規模小売店舗立地法に基づく県内の大型店の届出状況などを紹介します。

だいやまーく愛知県大規模小売店舗立地審議会

だいやまーく大規模小売店舗立地法特例区域

だいやまーく大規模小売店舗等の適正立地に係る県の考え方について

商業者等による地域貢献活動の推進に関する条例

商業者等による地域貢献活動の推進に関する条例に基づく手続きの内容や提出状況を紹介します。

だいやまーく商業者等による地域貢献活動の推進に関する条例

だいやまーく商業者等による地域貢献活動の推進に関する条例に基づく手続きの概要

だいやまーく提出状況一覧

だいやまーく説明会及び懇談会の開催予定

あいち商業・地域貢献活動大賞

「第2回あいち商業・地域貢献活動大賞」を募集します!

あいち商業・地域貢献活動大賞について紹介します。

愛知県商業・まちづくりガイドライン

「愛知県商業・まちづくりガイドライン」は、令和6年6月30日をもって運用を終了し、「商業者等による地域貢献活動の推進に関する条例」に移行しました。ガイドラインの詳細は下記のリンクをご覧ください。

だいやまーく愛知県商業・まちづくりガイドラインの概要

だいやまーく提出状況一覧

商業の振興

小売業、サービス業、卸売業、運輸・倉庫業に対する支援策を紹介します。

(制度融資、経営革新計画、高度化事業制度、共同物流システムなど)

サービス産業への支援

県内サービス産業事業者の生産性向上を支援するため、サービス産業全体を底上げするためのベストプラクティス(成功事例)の表彰及び専用ポータルサイトを運営し、情報発信しています。

コンビニエンスストア及びスーパーマーケットとの連携

地域活性化及び県民サービスの向上を目的に、コンビニエンスストア及びスーパーマーケットと連携を行っています。

計量の適正化

適正な計量の実施を確保するために愛知県計量センター(東海市)では以下の事業を行っています。

  1. 正しい計量器が提供されるための届出
  2. 正しい計量器が供給されるための検定等
  3. 正しい計量器が使用されるための検査
  4. 正しい計量が行われるための立入検査等
  5. 計量に関する知識の普及・啓発

SNS運用方針

YouTube運用方針 [PDFファイル/9KB]


業務内容

商業・サービス業の振興、中心市街地活性化、大規模小売店舗、計量の適正化

連絡先

商業指導グループ
〒4608501名古屋市中区三の丸3-1-2 本庁舎1階北東
Tel:052-954-6336
Fax:052-954-6925
商業振興グループ
名古屋市中区三の丸3-1-2 本庁舎1階北東
Tel:052-954-6337
街づくりグループ
名古屋市中区三の丸3-1-2 本庁舎1階北東
Tel:052-954-6338
計量指導・検査グループ
東海市南柴田町ロノ割95番地24
Tel:052-603-6300
Fax:052-603-1396
計量検定グループ
東海市南柴田町ロノ割95番地24
Tel:052-603-6300
愛知県計量センター

関連情報

イベント・講座・募集

県の計画・施策

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /