[フレーム]
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 春日井保健所 > 今日から始めるプレコンセプションケア

本文

今日から始めるプレコンセプションケア

ページID:0511594 掲載日:2024年7月22日更新

プレコンセプションケアとは

プレコンセプションケア(プレコン)とは、将来の妊娠を考えながら女性やカップルが自分たちの生活や健康に向き合うことです。

ー1年後、恋をしているかもしれない。3年後、結婚しているかもしれない。5年後、家族が増えているかもしれないー

次世代を担う子どもの健康にもつながるとして、近年注目されているヘルスケアです。

whatprecon

(引用元:国立成育医療研究センター プレコンノート)

動画で学ぶプレコン(約10分)

国立成育医療研究センターが作成した啓発動画です。女性やカップルが将来の妊娠のことを考えながら自分たちの生活や健康に向き合うことの大切さと妊娠前からの体調管理や妊娠適齢期について解説しています。是非ご覧ください。

(引用元:国立成育医療研究センター プレコンセプションケア啓発動画2022)

プレコン・チェックシート

チェックシートを活用して自分たちの生活や健康を振り返ってみましょう。

プレコン・チェックシート(女性用・男性用)

(注記)国立成育医療研究センター『プレコンセプションケアセンター』のページにリンクします。

もっと詳しく知りたい方はこちら

・国立成育医療研究センター:プレコンセプションケアセンター

・こども家庭庁:スマート保健相談室

・小牧市:プレコンセプションケア

・小牧市:小牧市生と性のカリキュラム〜親子で性教育始めてみませんか〜


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /