本文
矢田川バーブ工プロジェクト
ページID:0333240
掲載日:2021年3月9日更新
矢田川バーブ工(ばーぶこう)プロジェクトとは
低水路が固定され、単調な河川環境となっている矢田川において、バーブ工を設置することにより、流れに変化を生じさせ、河川環境を改善することを目的としたプロジェクトです。
今年度は、矢田川にバーブ工を一基設置することを目標としています。
矢田川バーブ工プロジェクト検討会
プロジェクトメンバーで、検討を行い、バーブ工の設計や施工方法等を決めていきます。
矢田川バーブ工プロジェクト検討会開催状況
会議名 | 開催日 | 概要資料 |
---|---|---|
第 1 回検討会 | 令和2年10月5日 | 矢田川バーブ工プロジェクト第1回検討会 [PDFファイル/263KB] |
第 2 回検討会 | 令和2年11月13日 |
矢田川バーブ工プロジェクト第2回検討会 [PDFファイル/290KB] (小さな自然再生現地研修会と合同開催) ※(注記)水辺の小さな自然再生ウェブサイト : http://www.collabo-river.jp/ |
1基目施工立会 | 令和3年3月3日 | 矢田川バーブ工プロジェクト施工立会 [PDFファイル/277KB] |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)