本文
紅麹を含む健康食品に関連する健康被害について
ページID:0516798
掲載日:2024年4月12日更新
現在、大阪市の小林製薬株式会社が取り扱う紅麴を含む特定の健康食品を摂取した方で、健康被害が多数報告されていること、また、当該事業者がこの健康食品を回収していることについて、厚生労働省から連絡がありました。
なお、回収の対象となっている食品については、以下の事業者ホームページをご確認ください。
なお、回収の対象となっている食品については、以下の事業者ホームページをご確認ください。
県民の皆様へ
●くろまる 回収の対象となっている食品が手元にある場合は、ただちに摂取を中止してください。
●くろまる 紅麴を含む食品を摂取した方で、体調不良等の健康被害を疑う場合は、医療機関を受診し、最寄りの保健所にご相談ください。
●くろまる なお、この度の紅麴原料に関連する食品の回収(小林製薬株式会社以外の事業者による回収も含む。)に関する情報については、以下の厚生労働省ホームページに掲載されている「紅麹に関する届出された食品のリコール情報(小林製薬関連に限る)」(エクセル形式)をご確認ください。
●くろまるまた、健康被害の状況等についても、以下の厚生労働省ホームページをご確認ください。
●くろまる 紅麴を含む食品を摂取した方で、体調不良等の健康被害を疑う場合は、医療機関を受診し、最寄りの保健所にご相談ください。
●くろまる なお、この度の紅麴原料に関連する食品の回収(小林製薬株式会社以外の事業者による回収も含む。)に関する情報については、以下の厚生労働省ホームページに掲載されている「紅麹に関する届出された食品のリコール情報(小林製薬関連に限る)」(エクセル形式)をご確認ください。
●くろまるまた、健康被害の状況等についても、以下の厚生労働省ホームページをご確認ください。
健康被害の相談先
体調不良等の健康被害を疑う場合は、最寄りの保健所にご相談ください。
※(注記) 各保健所一覧へ移動します。