[フレーム]
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 子育て支援課 > (注記)募集は終了しました【知事会見】「モリコロパークde大規模婚活2024」の参加者を募集します

本文

(注記)募集は終了しました【知事会見】「モリコロパークde大規模婚活2024」の参加者を募集します

ページID:0536119 掲載日:2024年7月30日更新

愛知県では、少子化が大変厳しい状況にある中、その大きな要因の一つと考えられる未婚化・晩婚化への対策として、結婚を希望する方に、出会いの場を創出するため、愛・地球博記念公園(モリコロパーク・長久手市)において400人の大規模婚活イベントを実施します。

つきましては、本イベントの参加者を募集しますので、お知らせします。

1 イベント概要

(1)日時

2024年10月12日(土曜日)午後1時15分から午後4時30分まで

(受付:午後0時30分から午後1時まで)

(2)場所

愛・地球博記念公園(モリコロパーク) 体育館ほか(愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1)

(注記) 公共交通機関でお越しください。

(3)参加対象

以下のアとイのどちらも満たす方

ア 20〜39歳(独身者に限る)

イ イベント当日に県内在住、在勤又は在学のいずれか

(注記) イベント当日、身分証明書や在勤証明書、在学証明書を御提示いただきます。

(4)定員

400名(要事前申込み・申込多数の場合は抽選)

(5)参加費

無料(事前セミナー受講の際の通信費、会場までの交通費等は自己負担)

(6)プログラム

午後0時30分〜午後1時00分 受付

午後1時15分〜午後1時30分 オリエンテーション

午後1時30分〜午後2時10分 力を合わせて真相を解明しよう!謎解きゲーム

午後2時10分〜午後3時40分 (A)園内に隠された5つの謎をとけ!

デジタルスタンプラリーで散策

(B)チーム対抗!ミニゲーム

(注記) (A)(B)は前半と後半で交替して実施

午後3時40分〜午後4時15分 1対1でのおみくじトーク

午後4時15分〜午後4時30分 閉会・アンケート記入

午後4時30分〜午後5時00分 フリータイム(任意)

午後5時00分 閉場

2 事前セミナー

(1)実施方法

オンライン(YouTubeによるオンデマンド配信)

(注記) イベントへの参加には、事前セミナーの受講が必須です。

(2)概要

以下の6講座から2講座以上受講してください。(各15分間程度)

1. 「婚活の種類」

講師:前川博志(婚活コンサルタント)

2. 「婚活でのコミュニケーション」

講師:金﨑智子(婚活コーチ)

3. 「好印象な服装やマナー」

講師:金﨑智子(婚活コーチ)

4. 「あなたのパートナー像」

講師:山本晶子(マリッジデザイナー)

5. 「自己肯定感の高め方」

講師:山本晶子 (マリッジデザイナー)

6. 「ご縁の育て方」

講師:山本晶子(マリッジデザイナー)

3 申込方法

以下のURL又は案内ちらしに記載の二次元コードから、公式サイトの登録フォームに氏名・生年月日等、必要事項を御記入の上、お申込みください。

<URL> https://ai-mari.pref.aichi.jp/event/moricoropark

<案内ちらし>「モリコロパークde大規模婚活2024」 [PDFファイル/1006KB]

モリコロパークde大規模婚活2024(ちらし)

4 申込期間

2024年7月30日(火曜日)から9月10日(火曜日)まで

5 申込結果のお知らせ

参加の可否について、9月17日(火曜日)にメールでお知らせします。

参加が決定した方には、事前セミナーへのアクセス方法についても、併せてメールでお知らせします。

6 問合せ先

県事業委託先:タメニー株式会社

電話:052-898-4224

受付時間:平日午前11時〜午後7時(土日祝を除く)

このページに関する問合せ先

愛知県福祉局子育て支援課
子ども政策グループ
担当:伊藤・大川
電話:052-954-6106
内線:3209・3755
メール:kosodate@pref.aichi.lg.jp

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /