[フレーム]
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > あいちの学び推進課 > 商業高校の魅力をPRするWebサイト 「だから商業高校@あいち」を制作しました!

本文

商業高校の魅力をPRするWebサイト 「だから商業高校@あいち」を制作しました!

ページID:0457519 掲載日:2023年4月10日更新

商業高校の魅力をPRするWebサイト「だから商業高校@あいち」を制作しました!

愛知県教育委員会では、経済社会の急速な変化に対応できる人材の育成を目指し、この4月から、商業高校にITビジネス科やグローバルビジネスといった新たな学科を設置するなど、教育内容を大幅に見直し、商業教育全体のリニューアルを図っています(2021年12月22日発表済)。
この取組を、中学生及びその保護者に対して効果的に発信するために、県立商業高校の魅力をPRするWebサイト「だから商業高校@あいち」を制作しました。学校内外で実践的な学びを行っている、商業高校の取組を是非御覧ください。

1 「だから商業高校@あいち」について

(1)サイト名

だから商業高校@あいち

(2)開設日

2023年3月24日

(3)URL

https://dakara-aichi.jp/
​二次元コード

(4)主な内容

商業高校が実施している、実社会を想定した課題を設定し、生徒が自らビジネスプランを考えて提案する授業や、学校内外で行われている企業や各種団体等とのコラボレーションの具体例を画像や動画を使用して紹介しています。

2 Webサイトイメージ

(1)トップページのファーストビュー

トップページのファーストビュー

(2)コンテンツページ(一部抜粋)

コンテンツページ(一部抜粋)

3 動画

「だから商業高校@あいち」内で、商業高校の日常や学べることを紹介する2種類の動画を掲載しています。
・「3分でわかる!あいちの商業高校ならなりたい自分になれるヒミツ」(3分)
・「なりたい自分がみつかる!〜商業高校体験MOVIE〜」(4分)
これらの動画は県教育委員会あいちの学び推進課のYouTubeからも御覧いただけます。

URL:https://www.youtube.com/@aichisyougaigakusyu5752

4 掲載コンテンツ(一部抜粋)

テーマ

コンテンツ

商業高校ってどんなとこ?

・卒業後の進路、学科の紹介、各学校の制服、部活動や学校行事に関する紹介
商業高校で学べること

・商業高校を紹介する動画「3分でわかる!あいちの商業高校ならなりたい自分になれるヒミツ」を掲載

・生徒が自らビジネスプランについて考えて提案する授業を紹介

・企業や各種団体等とのコラボレーションの具体例を掲載
商業ライフを体験! ・生徒の目線で、商業高校を疑似体験することが出来る動画「なりたい自分がみつかる!〜商業高校体験MOVIE〜」等で商業高校での生活を紹介
先輩たちのホンネ ・商業高校で学んだ先輩の体験談や保護者の意見を紹介
愛知の県立商業高校 ・商業科のある県立高校の一覧

【参考】商業高校の学科改編

タイプ

学校名 学科改編後

商業教育の中核として高度な専門性を身に付ける学校

愛知商業

くろまるITビジネス科
効率的な業務システム開発や効果的なWeb制作などを学習。
くろまるグローバルビジネス科
外国語やビジネス法規など、海外取引に関して専門的に学習。
くろまる会計ビジネス科
企業会計の法規や会計処理など、会計分野を専門的に学習。

岡崎商業
豊橋商業

地域における活動を通じた探究的な学びを推進する地域密着型の学校

一宮商業

くろまるITビジネス科(再掲)
効率的な業務システム開発や効果的なWeb制作などを学習。
くろまる地域ビジネス科
地元と協働した実践的な取組を通して、地域活性化やSDGsについて学習。

(注記)春日井泉は生活文化科を併設
半田商業
春日井泉

古知野

(他学科併置)

津島北

(他学科併置)

高度な情報技術を身に付けたデジタル人材を育成する学校

東海樟風 くろまる 総合情報科
STEAMに重点を置いた取組を通して、ビジネス、ITスキルについて学習。

就職を目標として、ビジネスの基礎からきめ細かに学習する学校

中川青和 くろまる キャリアビジネス科
職業人として必要なビジネスの基礎・基本を学習。
(注記)本県初の職業学科全日制単位制

このページに関する問合せ先

愛知県教育委員会あいちの学び推進課
教育改革グループ
電話:052-954-7429
メール:aichi-manabi@pref.aichi.lg.jp


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /