[フレーム]
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 環境活動推進課 > あいちエコアクション・ポイント夏季取組強化キャンペーンを実施します

本文

あいちエコアクション・ポイント夏季取組強化キャンペーンを実施します

ページID:0588192 掲載日:2025年5月30日更新

あいちエコアクション・ポイント夏季取組強化キャンペーンを実施します

愛知県では、県民の皆様の脱炭素・循環型ライフスタイルへの転換や行動変容を促すため、環境負荷の小さい商品を優先的に購入するグリーン購入やプラスチック製カトラリー類(注記)の辞退などの環境配慮行動(以下「エコアクション」という。)に対し、愛知県独自のポイント「あいちエコアクション・ポイント」を発行する事業を2022年度から実施しています。

この度、より多くの皆様にエコアクションを実践していただけるよう、「夏季取組強化キャンペーン」を以下のとおり実施します。

是非この機会にエコアクションを実践してください。多くの皆様の御参加をお待ちしています。

(注記)食卓用のナイフ、フォーク、スプーンなど

1 夏季取組強化キャンペーンの内容

あいちエコアクション・ポイントは、300ポイント集めるごとに、賞品の当たる抽選に応募できます(毎月15日の締切りで抽選を実施します。)。

キャンペーン期間中は、通常賞品のQUO(クオ)カードのほか、事業者から提供いただいた協賛品を賞品として御用意します。

区分

賞品名

協賛品提供者名

当選者数

<通常賞品>毎月抽選 合計100名

商品券

・QUO(クオ)カード 10,000円分

・QUO(クオ)カード 2,000円分

5名

95名

<キャンペーン期間限定賞品> 合計45名

商品券

チケット

・花とみどりのギフト券
【3,000円分(1,000円×3枚)】

・ルブラ王山 ギフトクーポン券
【2,000円分(1,000円×2枚)】

・サンヒルズ三河湾 宿泊利用割引券
【2,000円分(2,000円×1枚)】

・楽の湯グループ共通 ペア入泉ご招待券

一般社団法人JFTD
花キューピット

ホテルルブラ王山

サンヒルズ三河湾

天然温泉みどり楽の湯

5名

10名

2名

5名

商品

・名古屋グランパスの選手の直筆サイン入り色紙

・いちご大福、さくらさくらの赤飯まんじゅう
【各5個の10個1箱】

・「ブレンディ®」マイボトルスティック
すっきりレモン&ビタミンC 6本入6箱

株式会社
名古屋グランパスエイト

有限会社野田屋菓子舗

味の素AGF株式会社

5名

10名


8名

(注記) 当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。発送は8月上旬を予定しています。

2 夏季取組強化キャンペーン期間

2025年6月16日(月曜日)から2025年7月15日(火曜日)まで

(協賛品の抽選に御応募いただける期間)

3 参加方法及び参加費

(1)参加方法

・Webサイト(https://www.eap.pref.aichi.jp)にアクセスし、アカウントを作成

・参加店舗等で、対象となるエコアクションを実践し、店舗等に設置する二次元コードをスマートフォンで読み取り、ポイントを獲得

・300ポイント集めたら、Webサイトのマイページから希望賞品を選択して応募

(2)参加費

無料(ただし、通信費は自己負担)

(3)ポイント付与の対象となるエコアクション

ポイント付与対象エコアクション

獲得ポイント数

グリーン購入

家電

・省エネ家電(統一省エネラベルによる省エネ性能3星以上又は省エネ基準達成率100%以上)を購入する。

50P/回

・環境ラベル(注記)の付いた商品を購入する。

10P/回

衣類

・ペットボトルのリサイクル品(リサイクルポリエステル)を使用した衣類や生物由来資源(バイオマス)を利用した衣類を購入する。

・中古衣類を購入する。

・環境ラベルの付いた商品を購入する。

10P/回

食品

・地産地消・旬産旬消商品を購入する。

・詰替え商品を購入する。

・環境ラベルの付いた商品を購入する。

10P/回

家庭
用品

・詰替え商品を購入する。

・環境ラベルの付いた商品を購入する。

10P/回

文房具

10P/回

プラスチック製カトラリー類の辞退

コンビニエンスストアや持ち帰り店等でプラスチック製カトラリー類(食卓用ナイフ、スプーン、フォーク等)の受取りを辞退する。

10P/回

使用済みクリーニングハンガーの返却

クリーニング店で使用済みクリーニングハンガーを返却する。

10P/回

飲食店での食べ残しゼロ

・飲食店で食べきる。

・食べきれないものを持ち帰る場合は、家庭から持参した容器又は店から提供する容器を使用する。店から提供する容器は、環境配慮型の容器(紙製、バイオマスマーク50、エコマークの刻印のあるもの)とする。

10P/回

フードバンク等への寄付

・まだ食べることができる食品をフードバンク等やフードバンクに寄付するイベントに持ち込む。

10P/回

(注記)環境ラベルは、「環境ラベル等データベース」掲載のものhttps://www.env.go.jp/policy/hozen/green/ecolabel/

しろまるポイント付与の対象としているエコアクションは店舗等ごとに異なります。あらかじめWebサイト(https://www.eap.pref.aichi.jp)で御確認ください。

しろまる同じエコアクション(グリーン購入は家電・衣類・食品・家庭用品・文房具ごと)は1店舗1日1回のみポイント獲得可能です。店舗によっては、同じ日に系列の別店舗でポイントを取得できません。

4 参加店舗等 延べ5,390店舗等(5月1日現在)

​​対象エコアクション

<参加店舗等数>

参加店舗等

グリーン購入

<985店舗等>

エディオン(58)、ジョーシン(15)、

ビックカメラ(2)、コジマ(7)、

アオキスーパー(52)、JAあいち知多(7)、

スギ薬局(400)、V・ドラッグ(186)、

TSUTAYA(8) 等

​ プラスチック製カトラリー類の辞退

<2,749店舗等>

ファミリーマート(1,598)

セブン-イレブン(1,051)、吉野家(85) 等

使用済みクリーニングハンガーの返却

<409店舗等>

ホワイト急便(132)、タカケンサンシャイングループ(84)、

京町屋グループ(38)、クリーンランド青山(31)、

ポニークリーニング(25) 等

飲食店での食べ残しゼロ

<610店舗等>

あみやき亭グループ(122)、吉野家(85)、コメダ珈琲店(77)、

デニーズ(33)、リンガーハット(29)、ステーキのあさくま(24)、

はなまるうどんグループ(20)、ワタミグループ(12) 等

​​ フードバンク等への寄付

<637店舗等>

ファミリーマート(582)、豊橋信用金庫(31)、

セカンドハーベスト名古屋、フードバンクのわみ、

半田市社会福祉協議会 等

(注記) 具体的な参加店舗等の情報はWebサイト(https://www.eap.pref.aichi.jp)で御確認ください。

(注記) グリーン購入については、店舗により対象とする品目(家電、衣類、食品、家庭用品、文房具)が異なります。

5 その他

詳細につきましては、ちらし [PDFファイル/1.56MB]及びWebサイト(https://www.eap.pref.aichi.jp)を御覧ください。

本事業は、環境省の「食とくらしのグリーンライフ・ポイント」推進事業の採択を受けています。

このページに関する問合せ先

愛知県環境局環境政策部環境活動推進課
調整・環境配慮行動グループ
電話:052-954-6241
メール:aichi-eap@pref.aichi.lg.jp

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /