[フレーム]
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 生活衛生課 > 牛海綿状脳症(BSE)関連情報(食品の安全確保)

本文

牛海綿状脳症(BSE)関連情報(食品の安全確保)

ページID:0329680 掲載日:2019年4月10日更新

牛海綿状脳症(BSE)関連情報(食品の安全確保)

BSE検査結果

愛知県(名古屋市、豊橋市を除く。)における牛海綿状脳症(BSE)の検査状況については、以下のとおりです。

しろまる平成29年度(平成29年4月1日〜平成30年3月31日)
スクリーニング検査:実績なし(注記)

しろまる平成30年度(平成30年4月1日〜平成31年3月31日)
スクリーニング検査:実績なし(注記)

(注記)平成29年3月31日をもって、健康牛に対する牛海綿状脳症(BSE)のスクリーニング検査(ふるい分け検査)は終了しました。
平成29年4月1日以降、牛海綿状脳症(BSE)のスクリーニング検査は、24か月齢以上の牛のうち、生体検査において神経症状が疑われるもの及び全身症状を呈するものを対象としております。

愛知県のホームページに戻る

問合せ

愛知県 保健医療局生活衛生部 生活衛生課食の安全・安心グループ
電話 052-954-6297(ダイヤルイン)
E-mail: eisei@pref.aichi.lg.jp


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /