現在位置:HOME > の中の安全・安心な暮らし > の中の最重点目標 > の中の性犯罪の根絶

性犯罪の根絶


令和5年法改正で性犯罪が厳罰化!!

改正内容は こちら をクリック!!




性犯罪は、「魂の殺人」といわれ、被害者の身体だけでなく、被害後の生活もままならないほどの苦しみを与えるケースがあります。
また、加害者にあっても、警察に検挙されることで学職を失い、本人だけでなく、家族も平穏な生活を失ってしまうことでしょう。
そうした「性犯罪」により辛い思いをする人達を生まないためには、社会全体で「性犯罪は許さない」という気運を高めていくことが大切です。



みまっちアプリ

夏季における性犯罪等予防対策強化月間推進中!



    県内における性犯罪の認知件数は増加傾向にあります。


    また、夏休みとなる時期は子供を狙った犯罪も懸念されますので、注意しましょう。


    県警では、7・8月を予防対策強化月間として定め、各種対策を推進しています。


    この度、株式会社ジェイコム九州が制作した番組「ざQLASS」で、県警の取組や防犯対策等を紹介していますので、是非、ご覧ください。


    啓発動画は、こちら

      この動画は、株式会社ジェイコム九州のコミュニティチャンネルほか、アプリ「ど・ろーかる」、
      YouTubeなどで視聴可能です。



痴漢・盗撮被害防止啓発用ポータルサイトの開設(警察庁)

    痴漢・盗撮は、重大な犯罪です。

    この度、警察庁では、痴漢・盗撮被害防止啓発用ポータルサイトを新しく開設しています。
    ポータルサイトは、ぜひ、こちら をご覧ください。


痴漢・盗撮被害防止啓発用パンフレット (3,755kbyte)pdf



漫画



自分は大丈夫と思っていませんか??
大丈夫だもんシリーズを見て
もう一度防犯対策を確認しましょう。





もしもシリーズではいろんなパターンを
紹介しています。




ゲーム



学んで遊べる防犯ゲーム☆
ふっちーを家に帰そう!!


相談窓口




PAGE TOP

Copyright 2019 Fukuoka Prefecture.All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /