CPS-FIGHTER ピタキュー
ピタキュー
スティックを使ってての悩みはグラついてしまうってことでしょうか?
それを改善する為のテムレイ的パーツがピタキューです!(ぉ。
ファミ通+
HORIの共同開発。
☆パッケージ
[
画像:ピタキューパッケージ]
500円(安っ!!
でもあんまりどこも置いてなくて探しましたヨ(ぉ。
☆内容物
[
画像:内容物]
スティックと床面をひっつける吸盤とスティックに貼るシール
そして取り外し時のヒモのセットになっています。
☆貼りつけてみる
[
画像:底面に貼りつける]
動作的(いあ動かないけど)にエアー噛む部分があるとマズいので
スティック本体にシールを貼ります。
できるだけキワのラインに貼るのがベストなんですが
CPSFではカタチの問題でこれが限界です(ぉ。
☆ピタキューをつける
[
画像:吸盤をつけてみる]
吸盤をひっつけてみた。
青色が綺麗ね。
てゆーか昔のPC用スティックで吸盤付いたのがあったよね。
☆フローリングで
[
画像:フローリングで]
ひっくり返してフローリングに置く。
が!!!
うちではすぐに取れてダメでちた。
うーん。
☆出窓で
[
画像:出窓で]
もっと平面をってことで出窓に置いてみた。
動かねー!!
ホントにいっぱいチカラ入れても余裕で位置を保っています。
でもこんな場所じゃイミネー!!(ばく。
引っ付けれるポイントがあればかなり有効パーツではないかと。
☆ラックマウント(ちがー
[
画像:ラックマウント(ちがー]
マウントして見ました(ぉ。
スティックはどうしてもかさばるのでこういう配置で
置いておくのもよいかもしれません(そうか?。
壁とかにもよいかもよ。
戻る