[画像:トップ画像]
2025年4月24日
- メンバー一覧を更新しました。
2025年2月4日
- メンバー一覧を更新しました。
2024年7月11日
- 論文を追加しました。
2023年10月6日
- メンバー一覧を更新しました。
2023年6月26日
- メンバー一覧を更新しました。
2023年1月4日
- メンバー一覧を更新しました。
- 論文を追加しました。
2022年4月20日
- メンバー一覧を更新しました。
2020年11月18日
- メンバー一覧を更新しました。
2020年4月23日
- メンバー一覧を更新しました。
- 論文を追加しました。
2019年10月08日
- セミナー開催(11/9)を追加しました。
- 論文を追加しました。
2019年10月02日
- メンバー一覧を更新しました。
- 行事写真を追加しました。
2019年8月7日
- セミナー開催(8/26)を追加しました。
2019年4月25日
- メンバー一覧を更新しました。
- 論文を追加しました。
- 共同研究がプレスリリースされました。
2018年11月14日
- メンバー一覧を更新しました。
- セミナー開催(11/17)を追加しました。
2018年09月12日
- 行事写真を追加しました。
2018年6月12日
- メンバー集合写真を更新しました。
- 論文を追加しました。
- セミナー開催(8/27)を追加しました。
2017年4月23日
- メンバー一覧を更新しました。
2018年4月18日
- 行事写真を追加しました。
2018年2月19日
- 講演・学会発表を追加しました。
- B6 永井滉士 君 若手研究者発表賞を授与されました(平成29年度第56回日本薬学会東北支部)。
- 論文を追加しました。
2017年10月13日
- メンバー一覧を更新しました。
- 論文を追加しました。
2017年9月10日
- 論文を追加しました。
- 行事写真を追加しました。
2017年8月29日
- セミナー開催(11/17)を追加しました。
2017年06月16日
- 行事写真を追加しました。
2017年06月01日
- 論文を追加しました。
- 教育活動を更新しました。
2017年05月18日
- メンバー一覧を更新しました。
- セミナー開催(8/29)を追加しました。
2014年12月19日
- 共同研究がプレスリリースされました。
2014年5月27日
- 掲載受理論文を1件追加しました。
2014年5月21日
- 共同研究がプレスリリースされました。
2014年2月05日
- 掲載受理論文を1件追加しました。
2013年12月01日
- DC1陣野大輔君 若手研究者発表賞を授与されました(日本薬学会東北支部第35回東北薬学セミナー)。
- 塚本宏樹助教 平成25年度東北支部奨励賞を授与されました(日本薬学会東北支部第35回東北薬学セミナー)。
2013年09月30日
- セミナー:シンポジウム開催(11/9)を追加。
2013年09月10日
- 論文を1件追加しました。
2013年08月5日
- 論文を1件追加しました。
2013年08月2日
- 「スーパージェネラリスト・ファーマシストの養成教育」事業ホームページへリンクを貼りました。
2013年07月20日
- 論文を1件追加しました。
2013年05月10日
- メンバー一覧を更新しました。
- 論文を1件追加しました。
- 論文を1件更新しました。
- 行事を1件追加しました。
- 学会発表を7件追加しました。
- 講演を3件追加しました。
2012年11月02日
- トップページに「What's new」を追加しました。
今後はこちらから新着情報をお知らせします。 - 当分野の石田綾子(学部6年)が第33回グアニジノ化合物研究会にて若手奨励賞を受賞しました。
- 当分野の三枝大輔(助教)が第33回グアニジノ化合物研究会にて若手奨励賞を受賞しました。
- 教育活動・研究活動ページに学会での発表を5項目追加しました。
本分野は、平成20年4月1日に医療薬科学専攻に新設され、薬物療法学分野前教授故菱沼隆則先生が初代教授として兼務し、薬剤師の資質向上と責任強化が求められる中で、実践的知識と研究能力を備えた人材を育成することを柱の一つとしてスタートしました。菱沼教授は、平成20年5月7日に志半ばで亡くなられましたが、現スタッフは「菱沼隆則先生の遺志」に導かれて集いました。
薬剤師でもある教員は東北大学病院を兼務し、診療に従事しながら教育研究活動を行います。薬剤師免許を持つ大学院生は、大学病院での薬剤業務支援にも当たります。この大学病院での実践を通して、問題の発見、解決法の提案、実行、評価を勉強していきます。
大学病院外来棟に「生活習慣病治療薬学分野」とともに「処方設計支援室」をもち、「薬剤部」、「病態分子薬学分野」と密に連携して次世代型高度専門薬剤師育成プログラムの開発に取り組んでいます。
平成21年6月 富岡佳久
〒980-8578
宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6-3
東北大学 大学院薬学研究科 がん化学療法薬学分野
ytomioka☆m.tohoku.ac.jp
(メールアドレスは☆を@に変更してください)
022-795-6851 (教授室)、022-795-6852 (第一研究室)
022-717-8746 (星陵地区 医学部6号館404)