OTIT 外国人技能実習機構
X
Facebook
Search
技能実習SOS・
緊急相談専用窓口
技能実習生の皆様へ
監理団体の皆様へ
実習実施者の皆様へ
技能実習制度について
外国人技能実習機構について
技能実習SOS・
緊急相談専用窓口

変更届出書の提出

主な変更届出書の提出書類について

変更届出書を提出される場合、以下の該当する1〜12の書類も併せて提出ください。

しろまる主な変更届出書(別記様式第17号)

1取扱職種の変更 (PDF)((注記))特定職種以外となります。2023年10月27日更新
2外国の送出機関の変更 (PDF) 別紙(外国の送出機関一覧)(Excel)2024年10月1日更新
3監理団体の役員の変更 (PDF) 2023年04月01日更新
4監理責任者の変更 (PDF) 2025年04月14日更新
(注記)3と4については、役員(監理責任者)の氏名、住所のみが変更となった場合にも届出が必要です。
5外部監査人・外部役員の変更 (PDF) 2023年04月01日更新

しろまる主な変更届出書及び許可証書換申請書(別記様式第17号)

6監理団体、監理事業所の名称・住所の変更 (PDF)) 2024年10月1日更新
7監理事業を行う事業所の新設 (PDF) 2025年4月14日更新
監理事業所を移転等する場合は、移転先等においても必要なスペースの確保、技能実習生のプライバシーの確保等が図られる必要があります。事前に外国人技能実習機構本部技能実習部審査課(TEL:03-6712-1923)までご相談いただくことをお勧めします。
((注記))返信用封筒については、郵便事故防止等のため、レターパック(赤)を提出してください(530円分の切手(簡易書留の郵送料)を貼付した角形2号封筒でも可です)。

しろまる取扱職種(特定職種)の追加(参考様式第2ー17号)

8介護職種の追加 (PDF) 2024年10月1日更新
9介護職種の追加(一般監理団体が第3号技能実習生を実習監理する場合)について (PDF)
2024年10月1日更新
(注記) 監理団体許可条件変更申出書の介護職種の記載例 (PDF)
10自動車整備職種の追加 (PDF) 2024年10月1日更新
11漁船漁業職種の追加 (PDF) 2024年10月1日更新

しろまる事業区分変更の申請(別記様式第16号)

12事業区分変更の申請についてはこちら

くろまる参考様式等はこちら

必要書類

書類名 番号 ダウンロード
変更届出書/変更届出書及び許可証書換申請書 省令様式17号
監理団体許可申請の内容変更申出書・監理団体許可条件変更申出書 参考様式第2-17号

くろまる 技能実習制度全般に関すること
くろまる 技能実習制度運用要領
についてはこちらへ

外国人技能実習機構コールセンター

03-3453-8000

平日9:00〜17:00

くろまる その他の問い合わせについては、こちらをご確認ください。

TOPへ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /