公益財団法人 野村財団
  • 文字サイズ
NOMURA
社会科学
お知らせ

2025年10月03日

NEW

2025年度下期社会科学助成(「女性が輝く社会の実現」をテーマにした研究助成、国際交流助成(研究者の海外派遣)、講演会等助成)の助成先が決定しました。
直近の助成先一覧に掲載しております。

2025年10月01日

NEW

2026年度研究助成、2026年度上期国際交流助成(研究者の海外派遣、研究者の招聘)および講演会等助成の募集要項を掲載しました。
募集受付開始は11月4日(火)からです。

2025年06月30日

2026年度金融・資本市場のフロンティアを拓く研究助成の募集は、6月30日(月)17時 (日本時間)をもって締め切りました。

2025年05月30日

「直近の実績報告(助成対象者)」、「助成実績の推移」を更新しました。

2025年05月30日

「社会科学 助成実績報告書 第39輯 2025年5月」を掲載しました。

2025年03月13日

2025年度上期社会科学助成(研究助成、国際交流助成(研究者の海外派遣、研究者の招聘)、講演会等助成)、2025年度社会科学金融・資本市場のフロンティアを拓く研究助成の助成先が決定しました。直近の助成先一覧に掲載しております。

公募型
助成事業の種類
下記の助成事業の募集は既に終了しています。
実施期間終了の方
実績・会計報告書はダウンロードして、ご記入いただき、下記EメールアドレスにWord形式のまま添付してお送りください。
【送付先】
Eメールアドレス:zaidan@nomurafoundation.or.jp

・実績報告書の概要は「野村財団社会科学助成実績報告書」に掲載されるとともに、野村財団のホームページに掲載されます。
・本助成金による学会発表や書籍発行等がある場合には、実績概要欄に具体的に記述してください。
・会計報告については、社会科学助成金経理取扱要領に従ってください。
・経過報告書は、別途フォーマットがございます。提出いただく際には、ご案内を差し上げますので、マイページからダウンロードしてください。
・実績・会計報告書のフォーマットは、助成プログラムによって異なります。
ページトップへ戻る

Copyright©Nomura Foundation

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /