施工パッケージ型積算方式

社会資本マネジメント研究センター 社会資本システム研究室

施工パッケージ型積算方式

国土交通省では、受発注者双方の積算労力の軽減等を目的とした「ユニットプライス型積算方式」を平成16 年度より一部の工事で試行してきましたが、当該積算方式について価格の妥当性への懸念、価格の透明性確保等の課題が指摘されてきました。このため、積算の効率化の一層の促進と「ユニットプライス型積算方式」の課題を改良した新たな積算方式として、『施工パッケージ型積算方式』の研究を行っています。


【標準単価(令和7年版)】
NEW! 施工パッケージ型積算方式について (2025.04) NEW! 代表材料規格等の基準単価作成方法について (注記)2025年5月27日更新 (2025.05) NEW! 施工パッケージ型積算方式標準単価表(PDF版)(解説付き) (注記)2025年6月04日更新 (2025.06) NEW! 施工パッケージ型積算方式標準単価表(excel版) (注記)2025年6月04日更新 (2025.06) NEW! 施工パッケージ型積算方式標準単価表(参考資料) (注記)2025年6月04日更新 (2025.06) NEW! 熊本地震の被災地(熊本県)で適用する施工パッケージ型積算方式標準単価表(PDF版) (2025.03) NEW! 熊本地震の被災地(熊本県)で適用する施工パッケージ型積算方式標準単価表(excel版) (2025.03)

技術情報の一部はPDF形式のファイルとなっております。PDFファイルをWebブラウザ上で正常に表示できない場合は、こちらをご参照下さい。
なお、古いバージョンの『Adobe Acrobat Reader』だと、正常に表示されないおそれがありますので、最新バージョンのダウンロードを推奨します。

過年度の情報はこちら

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /


社会資本システム研究室のホームページに戻る