EUリスク評価書
ECB(欧州化学品庁)提供のEUリスク評価書について、健康有害性関連部分(「ヒト健康」に関する章の「影響評価:有害性の特定および用量(濃度)-反応(影響)評価」の項を順次翻訳し提供します。この翻訳は、欧州委員会(European Commission)の許可を得て実施したものです。なお、翻訳は仮訳であり、利用される場合は、必要に応じ原文を参照ください。
アクリルアルデヒド(アクロレイン) (107-02-8)(Vol. 7)
[Acrylaldehyde/Acrolein]
アクリル酸 (79-10-7)(Vol. 28)
[Acrylic acid]
アセト酢酸エチル (141-97-9)(Vol. 13)
[Ethyl acetoacetate]
アセトニトリル(75-05-8)(Vol.18)
[Acetonitrile]
o-アニシジン (90-04-0)(Vol. 15)
[o-Anisidine]
アニリン (62-53-3)(Vol. 50)
[Aniline]
アルカン類, C10-13, chloro (85535-84-8)(Vol. 81)
[Alkanes, C10-13, chloro]
アントラセン (120-12-7)(Vol. 78)
[Anthracene]
2-エチルヘキシルアクリレート (103-11-7)(Vol. 61)
[2-Ethylhexyl acrylate]
エデト酸 (60-00-4)(Vol. 49)
[Edetic acid(EDTA)]
2,3-エポキシプロピルトリメチルアンモニウムクロライド (3033-77-0)
[2,3-Epoxypropyltrimethylammonium chloride]
塩素 (7782-50-5)
[Chlorine]
過酸化水素 (7722-84-1)(Vol. 38)
[Hydrogen peroxide]
過ホウ酸ナトリウム (11138-47-9)(Vol. 71)
[Perboric acid, sodium salt]
クメン (98-82-8)(Vol. 6)
[Cumene]
4-クロロ-o-クレゾール (1570-64-5)(Vol. 11)
[4-Chloro-o-cresol]
クロロ酢酸 (79-11-8)(Vol. 52)
[Monochloroacetic acid (MCAA)]
クロロジフルオロメタン (75-45-6)
[Chlorodifluoromethane]
(3-クロロ-2-ヒドロキシプロピル)トリメチルアンモニウムクロライド(3327-22-8)
[(3-Chloro-2-hydroxypropyl)trimethylammonium chloride]
クロロホルム (67-66-3)
[Chloroform]
高温コールタールピッチ (65996-93-2)
[Coal-tar pitch, high temperature]
酢酸ビニル(108-05-4)
[Vinyl acetate]
酢酸メチル(79-20-9)(Vol. 34)
[Methyl acetate]
酸化亜鉛 (1314-13-2)(Vol. 43)
[Zinc oxide]
三酸化クロム (1333-82-0)
[Chromium trioxide]
1,4-ジオキサン(123-91-1)(Vol. 21)
[1,4-Dioxane]
シクロヘキサン (110-82-7)(Vol. 41)
[Cyclohexane]
N-シクロヘキシルベンゾチアゾール-2-スルフェンアミド (95-33-0)
[N-Cyclohexylbenzothiazol-2-sulphenamide]
3,4-ジクロロアニリン (95-76-1)(Vol. 65)
[3,4-Dichloroaniline(3,4-DCA)]
1,4-ジクロロベンゼン (106-46-7)(Vol. 48)
[1,4-Dichlorobenzene]
2,4-ジニトロトルエン(121-14-2)
[2,4-Dinitrotoluene(2,4-DNT)]
ジフェニルアミン (122-39-4)
[Diphenylamine]
ジメチルジオクタデシルアンモニウムクロリド (DODMAC)(107-64-2)(Vol. 14)
[Dimethyldioctadecylammonium chloride]
硝酸ニッケル(?U)(13138-45-9)
[Nickel dinitrate]
水酸化ナトリウム (1310-73-2)(Vol. 73)
[Sodium hydroxide]
炭酸ニッケル(3333-67-3)
[Nickel carbonate]
テトラブロモビスフェノール A (79-94-7)(Vol. 63)
[TBBP-A]
トリクロロベンゼン (204-428-0)(Vol. 26)
[1,2,4-Trichlorobenzene]
2,4,4-トリメチルペンテン (25167-70-8)
[2,4,4-Trimethylpentene]
EDTA四ナトリウム(64-02-8)(Vol. 51)
[Tetrasodium ethylenediaminetetraacetate (Na4EDTA)]
ナフタレン(91-20-3)(Vol. 33)
[Naphthalene]
2-ニトロトルエン(88-72-2)
[2-nitrotoluene]
4-ノニフェノール(分岐型)およびノニフェノール(84852-15-3、25154-52-3)(Vol. 10)
[4-nonylphenol (branched) and nonylphenol]
ビス(ペンタブロモフェニル)エーテル(1163-19-5)(Vol. 17)
[bis(pentabromophenyl) ether]
1-ビニル-2-ピロリドン (88-12-0)(Vol. 39)
[1-Vinyl-2-pyrrolidone]
ピペラジン (110-85-0)(Vol. 56)
[Piperazine]
フェノール (108-95-2)(Vol. 64)
[Phenol]
ブタ-2-イン-1,4-ジオール[ブチンジオール](110-65-6)(Vol. 54)
[But-2-yne-1,4-diol]
フタル酸ジブチル (84-74-2)(Vol. 29)
[Dibutyl phthalate]
4-tert-ブチル安息香酸(98-73-7)
[4-tert-butylbenzoic acid]
p-tert-ブチルフェノール (98-54-4)
[P-tert-butylphenol]
フッ化水素(7664-39-3)
[Hydrogen fluoride]
2-ブトキシエタノールアセテート(112-07-2)
[2-Butoxyethanol acetate (EGBEA)]
2-(2-ブトキシエトキシ)エタノール [ジエチレングリコールモノブチルエーテル] (112-34-5)(Vol. 2)
[2-(2-Butoxyethoxy)ethanol]
2-フルアルデヒド (98-01-1)
[2-Furaldehyde]
1-プロパノール (71-23-8)(Vol. 82)
[Propan-1-ol]
ヘキサクロロシクロペンタジエン(77-47-4)
[Hexachlorocyclopentadiene]
ベンゼン (71-43-2)
[Benzene]
n-ペンタン (109-66-0)(Vol. 40)
[n-Pentane]
ムスクキシレン (81-15-2)(Vol. 55)
[Musk xylene]
ムスクケトン (81-14-1)(Vol. 62)
[Musk ketone]
メタクリル酸 (79-41-4)(Vol. 25)
[Methacrylic Acid]
メタクリル酸メチル(80-62-6)(Vol. 22)
[Methyl methacrylate]
メチルオキシラン (75-56-9)(Vol. 23)
[Methyloxirane]
4-メチル-m-フェニレンジアミン(トルエン-2,4-ジアミン)(95-80-7)
[4-Methyl-m-phenylenediamine (Toluene-2,4-diamine)]
メテナミン (100-97-0)
[Methenamine]
2-(2-メトキシエトキシ)エタノール (111-77-3)(Vol. 1)
[2-(2-methoxyethoxy)ethanol]
2-メトキシ-2-メチルブタン (994-05-8)(Vol. 70)
[2-Methoxy-2-methylbutane(TAME)]
モノクロロ酢酸 (79-11-8)(Vol. 52)
[Monochloroacetic acid]
硫酸ジメチル (77-78-1)
[Dimethyl sulphate]
硫酸ニッケル (7786-81-4)
[Nickel sulphate]
硫酸ビス(ヒドロキシアンモニウム)(10039-54-0)
[Bis(hydroxylammonium)sulfate]
リン酸トリス(2-クロロエチル)(115-96-8)
[Tris(2-chloroethyl) phosphate]
EUリスク評価書(EU Risk Assessment Report, EU RAR)原文
各物質のEU RAR原文はECHA(European Chemical Agency)の
Information from the Existing Substances Regulation (ESR)
から閲覧できます。
2018年08月1日時点で142物質がリストされています
(EURAR List)
利用上の注意
(1) 上記翻訳の引用等に伴う結果についての責任は一切負いかねますので、ご了承下さい。
(2) 翻訳版を無断で複製し配布することはお断りします。
(3) 内容及びアドレスは予告なく変更されることがあります。
更新: 2020年4月1日
国立医薬品食品衛生研究所
安全性予測評価部 第三室
化学物質の安全性に関する情報ページ
AltStyle
によって変換されたページ
(->オリジナル)
/
アドレス:
モード:
デフォルト
音声ブラウザ
ルビ付き
配色反転
文字拡大
モバイル