ブルーブックについて
後発医薬品の品質に対する更なる信頼性向上を図るため、ジェネリック医薬品・バイオシミラー品質情報検討会での
検査結果等を踏まえて、有効成分毎に品質に関する情報を体系的にとりまとめた医療用医薬品最新品質情報集
(通称:ブルーブック)を作成し、医療関係者向けに情報提供しております。
ブルーブックでは、有効成分毎に、品目名、効能・効果、用法・用量、薬効分類、規格単位、添加物、解離定数、溶解度、
安定性、生物学的同等性試験結果、溶出試験結果、後発医薬品品質確保対策事業検査結果、分析法などの情報が掲載され
ております。ブルーブックの記載内容と活用方法については、「ブルーブック概説」や「後発医薬品品質情報No.8」を
ご覧ください。
注)ブルーブックデータシート上の情報について、効能・効果、用法・用量、添加物以外は、データシート作成時(データ
シート右上に掲載の日付の時点)の情報となります。効能・効果、用法・用量、添加物の情報は、ブルーブック連携デ
ータベースでご確認ができ、毎月末に情報が更新されます。
ブルーブック連携データベース(効能・効果、用法・用量、添加物の比較)はこちら。[運営:(一財)日本医薬情報センター]
有効成分名 | 剤形 | データシート | |
---|---|---|---|
マ | マキサカルシトール | 静注透析用・静注透析用シリンジ | |
軟膏 | |||
マニジピン塩酸塩 | 錠 | ||
マプロチリン塩酸塩 | 錠 | ||
有効成分名 | 剤形 | データシート | |
ミ | ミカファンギンナトリウム | 点滴静注用 | |
ミグリトール | 錠・OD錠 | ||
ミコナゾール硝酸塩 | クリーム | ||
ミコフェノール酸モフェチル | カプセル | ||
ミゾリビン | 錠 | ||
ミダゾラム New ! | 注・注射液 | ||
ミチグリニドカルシウム水和物 | (錠・)OD錠 | ||
ミドドリン塩酸塩 | 錠 | ||
ミノサイクリン塩酸塩 | 錠 | ||
カプセル | |||
顆粒 | |||
点滴静注 | |||
ミノドロン酸水和物 | 錠 | ||
ミルタザピン | 錠・OD錠 | ||
ミルナシプラン塩酸塩 | 錠 | ||
ミルリノン | 静注 | ||
有効成分名 | 剤形 | データシート | |
ム | ー | ー | ー |
有効成分名 | 剤形 | データシート | |
メ | メキシレチン塩酸塩 | 錠・カプセル | |
メキタジン | 錠 | ||
ドライシロップ | |||
メコバラミン | 細粒 | ||
注・注射液 New ! | |||
メサラジン | 錠・顆粒 | ||
腸溶錠 | |||
注腸 | |||
メダゼパム | 錠 | ||
メチルエルゴメトリンマレイン酸塩 | 注 | ||
メチルジゴキシン | 錠 | ||
メチルプレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム | 静注 | ||
メトクロプラミド | 錠 | ||
細粒 | |||
シロップ | |||
注射液 | |||
メトトレキサート | 錠・カプセル | ||
メトプロロール酒石酸塩 | 錠 | ||
メトホルミン塩酸塩 | MT錠 | ||
メドロキシプロゲステロン酢酸エステル | 錠(1) | ||
錠(2) | |||
メナテトレノン | カプセル | ||
メピバカイン塩酸塩 | 注射 | ||
メフルシド | 錠 | ||
メペンゾラート臭化物 | 錠 | ||
メマンチン塩酸塩 | 錠・OD錠 | ||
ドライシロップ | |||
メロキシカム | 錠 | ||
メロペネム水和物 | 注射用 | ||
有効成分名 | 剤形 | データシート | |
モ | モキシフロキサシン塩酸塩 | 点眼液 | |
モサプリドクエン酸塩水和物 | 錠 | ||
散 | |||
モメタゾンフランカルボン酸エステル | ローション | ||
軟膏 | |||
クリーム | |||
モメタゾンフランカルボン酸エステル水和物 | 点鼻液 | ||
モルヒネ塩酸塩水和物 | シリンジ | ||
モルヒネ硫酸塩水和物 | カプセル | ||
徐放細粒分包 | |||
モンテルカストナトリウム | 錠 | ||
チュアブル錠 | |||
細粒 |