目次

発表スライド一覧

1)シンポジウムの目的 (PDF)

川西 徹(国立衛研/代表世話人)

2)GDPとは(GMP/GQP/GDPの流れの中で)世界と日本の状況(薬事規制) (PDF)

木村和子(金沢大学)

3)原材料管理の重要性−品質と安全の問題 (PDF)

磯部光孝(武田薬品工業品質保証監査室)

4)ベンダーデータベース、監査の取組事例 (PDF)

横山悟一(サノフィアベンティス品質保証ユニット))

5)サプライチェーン管理とGDPガイドラインの事例紹介 (PDF)

角田文夫(武田薬品工業品質保証監査室))

6)出荷判定後の輸送について (PDF)

福岡眞一(東京運搬社)

7)コールドチェーン管理の事例紹介 (PDF)

一戸 淳(GSK 統括品質保証部)

8)物流センターにおける保管管理と輸送 (PDF)

中田 宏(エーザイ物流品質保証部))

9)空港における医薬品の管理 (PDF)

野澤構造 (関空;CKTS 事業本部))

10) 卸の自主基準の紹介と保証の現状 (PDF)

三浦幹雄(日本医薬品卸業連合会薬制委員会))

11) 薬局における医薬品管理の実際と問題について (PDF)

土屋文人(国際医療福祉大学薬剤部長)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /