NHKを名乗る不審なメールや
NHKの番組・ニュースを装ったSNS・動画が相次いでいます
- 「NHK放送受信料 24時間以内に確認」「NHKアップグレード通知」などといって、リンクを貼った架空の登録ページに誘導し、クレジットカード番号や口座番号を入力させようとするフィッシング(詐欺)メールが増えています。
- NHKから送信するメールで、受信料に関する各種お手続きをお願いする場合は、ホームページ「NHK受信料の窓口」をご案内しております。NHK以外の外部サイトに直接誘導することはありません。
- 不審なサイトでクレジットカード番号を入力してしまったら、すぐにクレジットカード会社にご連絡ください。
- 2025年10月から始まった「NHK ONE」は、NHKの放送番組やニュース記事などをインターネット配信でご覧いただくサービスです。NHK ONEの利用には受信契約が必要ですが(ラジオ関連サービスを除く)、すでに受信契約を締結されている場合は、別途の契約は必要なく追加のお支払いもありません。
- NHK ONEアカウントの登録手続きの中に、クレジットカード番号や口座番号の入力項目はありません。またNHK ONE利用にあたって、受信契約情報の登録・連携をお願いすることになりますが、クレジットカード番号や口座番号の入力項目はありません。
- NHKのアプリを装った偽のアプリのダウンロードを促すサイトが確認されていますのでご注意ください。
「NHKプラス」や「ニュース・防災」「for School」 などNHK公式アプリではクレジットカード番号や口座番号の入力項目はありません。
NHKの公式アプリ一覧はこちらで案内しています。 https://www.nhk.or.jp/app/ - NHK公式SNSやニュースの動画で投資などの勧誘をすることはありません。
- NHKが発信した情報か疑わしい場合は、NHKふれあいセンターへお問い合わせください。
- 下記「フィッシング対策協議会」のホームページに、フィッシング詐欺対策などの詳しい情報が掲載されています。
https://www.antiphishing.jp/ (NHKのサイトではありません)
このような電話やメールにご用心!
- 手口1「受信料ご利用料金のお支払いの確認が取れておりません」
- NHKからお送りする受信料のお支払いに関するメールは、直近で新規契約や住所変更のお手続きをいただいた方などを対象としています。身に覚えのないメールが届いた場合は文面のリンクをクリックしないようご注意ください。
- 手口2「NHKプラスアップグレードサービスのお知らせ」
- 2025年10月から、NHKプラスはNHK ONEのサービスのひとつとなりました。NHK ONE(ラジオ関連サービスを除く)は、受信契約が必要なサービスですが、すでに受信契約を締結されている場合は、別途のご契約や追加のご負担は必要ありません。NHKがアップグレードサービス等と称してお手続きやお支払いをお願いすることはありません。
- 手口3「NHKプラス登録のため、銀行口座・クレジットカード情報の登録をお願いします」
- NHK ONEアカウントおよび受信料アカウントの登録手続で、銀行などの口座番号や、クレジットカードの情報をお聞きすることはありません。また11月中旬から始まる受信契約の確認・連携の手続でも同様です。
- 手口4「NHKプラス開始のため受信料が増額になりました」
- NHK ONEのサービス開始にともなう受信料額の改定はありません。
- 手口5「当選しました!」「スタジオでスペシャルライブがご覧いただけます」「サイン入りポスターをお送りします」
- NHKの公式SNSを名乗るアカウントから(画像を勝手に使用しているので見た目は似ていますが、よく見るとアカウントが少し違います)、まずフォローを要請して、相互フォローの状態にした後で、DM(ダイレクトメッセージ)で送ってくる手口です。
NHKの番組が、口座やクレジットカードの情報などの登録によって、番組観覧やプレゼントの当選を決めることはありません。 また、NHKの番組アカウントは個人のアカウントをフォローしないことになっています。(NHK公式アカウントのフォローの考え方 - インターネットサービス利用規約 - NHK)ですので、NHKがDMを使って、当選などをお伝えすることはありません。
NHKの公式アカウントの一覧(https://www.nhk.or.jp/rules/platform/)を掲載していますので、ご確認ください。 - 手口6「NHKオンデマンドが1年間無料!」
- NHKオンデマンドの利用で、メールやDM(ダイレクトメッセージ)によって直接口座番号やクレジットカードの情報をお聞きすることはありません。(NHKオンデマンドにて番組購入の手続きをされた方のみ、ホームページ上でクレジットカード番号を登録いただくケースはございますが、メール等で情報をお聞きすることはありません)
NHKの放送、受信料、NHKプラスに関する問い合わせ窓口
NHKふれあいセンター(放送)
0570-066-066受付時間:午前9時〜午後8時(土・日・祝も受付)
メールの場合は コチラ (メール作成フォーマット)
受信料に関するお問い合わせ
0570-077-077受付時間:午前9時〜午後6時(土・日・祝も受付)
NHK ONEの利用登録に関するお問い合わせ
0570-099-033受付時間:午前9時〜午後5時(土・日・祝も受付)