[フレーム]

難病情報センター

文字サイズの変更

HOME >> 線維束性収縮

用語ナビゲーション STEP3 用語解説

TOPへ戻る

用語:線維束性収縮 (せんいそくせいしゅうしゅく)

運動神経や脊髄の運動神経細胞(脊髄前角細胞)に障害が起きた時に筋肉が細かくぴくぴくと小さなけいれんのような動きを生じます。これを線維束性収縮言います。筋肉の障害では見られないことから、神経の障害と筋肉の障害の鑑別に重要な所見です。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /