【1面】
・22年1月〜今年3月の船員派遣事業者監査、11事業者23件に是正指導
海事局、第166回船員部会で報告
・新社長にインタビュー、沖縄定期航路では顧客ニーズに合わせたコンテナ用意
丸三海運社長 市原義隆氏
・令和5年度グリーン物流PS会議、鈴与ほか8者に国交大臣表彰
「2024年問題」に対応
・LNGバンカリングの安全対策、海事局 ガイドライン改訂に向け議論
夜間と錨泊中の燃料補給に対応
・船協の明珍会長、深い理解と多大な尽力に感謝
税制改正大網決定でコメント
・内航総連 5組合、1月18日合同賀詞交歓会
海運クラブで開催
【2面】
・JRTT、23年度内航船支援セミナーを開催
海事局 松本氏、共有建造の制度改正要望説明
・フィジカルインターネットセンター、持続可能な物流実現へシンポジウム開催
来年2月経産省 国交省と共催で
・内航総連、労務管理記録簿実務講習参加受付開始
受講料無料1月26日に今治で開催
・JMETS、練習船「日本丸」4年ぶり外地寄港へ
・井本商運、200TEU型コンテナ船「みかづき」命名・進水式
来年3月引渡し 瀬戸内/九州に投入
・海事局、バーチャルエンジ技術の開発実証公募
船舶産業の省人化・効率化図る
・上野ロジケム、来年1月から新会社営業開始
上野バーチ・ロジスティクス・ソリューションズ
・本瓦造船、本社を第二工場に移転し機能集約
・東海汽船、グループ5隻就航10周年で特設サイト
・わが社の新造船、大分共同海運の社船 ガット付貨物船「希洋丸」就航
山中造船(愛媛県)で建造
・鈴与海運、日本海側フィーダー航路サービスを開始
【3面】
・JRTT令和5年度内航船支援セミナーより、海事局「内航CNに向けた今後の施策」からGX関連
【4面】
・わが社が選んだ「23年重大ニュース」
・荷主との連携強化へ対話促進、本紙重大ニュース23年海事局関連の動き