長野県間税会連合会は長野県にある税務署の間税会単会の上部団体です
長野県間税会連合会は平成元年に創設された消費税を中心とした間接税の納税者で組織された団体で県内10単位会で構成されています。
当連合会は県内10税務署の管轄ごとに単位会があり平成27年4月1日現在で会員数は3110名で組織率は県全体で5.81%です。
当連合会は税務行政に対する民間の協力団体で次のような理念や目的をもって活動しています。
(1) 消費税を中心とした間接税や諸税の知識を習得しこれを啓蒙啓発する。
(2) 税制全般に亘る陳情や具申を上部団体を通じて行う。
(3) 活動を通じe‐Taxを含む自主納税申告の普及を計る。
以上の活動を行う為に1会報の発行を行う広報委員会、2組織拡大のための組織委員会、3消費税を中心とした間接税や諸税の研修、啓蒙、啓発、のための税制委員会、4女性会員相互の連携活動を密にするための女性部
等を設け、その実現に向かって事業の展開をしております。
(1) 会員企業の発展
(2) 税務知識の習得と普及
(3) 税務行政への協力
(1) 会員企業の立場で、税制及び税務執行の改善のための提言と 国税当局とのパイプ役となります。
(2) 会員企業にとって必要な税務や経営のための情報を提供します。
(3) 会員相互の連帯と協調を図り、企業の発展と会員の福利厚生に寄与します。
【住所】長野県長野市栗田695栗田病院内
【電話番号】026-226-1311