トップページ

このサイトの目的

都市の交通を取り巻く社会的要請、環境問題に対処するため、国土交通省では平成16年度に11地域、平成17年度に10地域、平成18年度に6地域を"ESTモデル地域"に選定し、選定年度の翌年から、各々3年間にわたりESTモデル事業を実施しました。
この"-これから導入を進めるための- ESTデータベース"では、これまでの選定地域を対象に成果のとりまとめや分析・検証の結果を、これからEST実現に取り組む地域のみなさまの参考となるよう、情報提供を行うために開設しました。

[画像:LRTとトランジットモール]

LRTとトランジットモール

[画像:まちなかの公共交通案内板]

まちなかの公共交通案内板

[画像:まちなかレンタサイクル]

まちなかレンタサイクル

[画像:自転車道の整備]

自転車道の整備

[画像:子ども向けの公共交通利用促進の啓発活動]

子ども向けの公共交通利用促進の啓発活動

[画像:公共交通でのICカードの普及]

公共交通でのICカードの普及

[画像:平面で乗換え可能なバスとLRTの結節点]

平面で乗換え可能なバスとLRTの結節点

ページのトップへ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /