PPG Vol

PPG Vol.9

地域交通ガイダンスPPG vol.9

活力ある地域社会の構築に向けた観光と交通に係る方策

背景と概要

交通機関の整備、特に高速交通網の整備は、観光等を通じて地域間の交流拡大に大きな効果があると考えられるが、一方で、相対的に交通の利便性が低下した結果、交流が減少するなど負の効果が及ぶ地域もある。また観光地が魅力的であるが故に、交通面での不便さが観光需要に影響しなかったり、逆に不便さが観光地の魅力度を増している地域もある。

このように観光と交通とは密接な関係を持っており、観光振興を通じて活力ある地域社会を構築するためには、交通整備と観光振興が相互に及ぼしあう影響や効果を十分に念頭において、諸施策を講じていくことが必要であると考えられる。

本号は、以上のような問題意識のもとで、地方自治体の担当課が観光と交通に係る施策を実施する際の手引書として、各地で取り組まれている先進事例や有識者からのヒアリングを基にして作成したものである。

本文ページ

表紙PDF(9KB)

はじめにPDF(7KB)

目次PDF(9KB)

本書の構成PDF(6KB)

?T. 観光と交通の相関関係

1. 観光における交通の位置付けPDF(12KB)

2. 近年の観光活動の変化と交通の役割PDF(20KB)

?U. 観光に変化を及ぼした交通施設・サービスの実態PDF(83KB)

1. 都道府県アンケート及び市町村アンケートの概要

2. 都道府県アンケート結果

3. 市町村アンケート結果

?V. 観光と交通との相関関係を示す事例

1. 魅力ある観光商品の造成と多様な交通モードの活用−北海道網走市・斜里町PDF(198KB)

2. 新幹線開通による観光の変化−秋田新幹線沿線地域PDF(171KB)

3. マーケットからの直行列車の運行と観光街づくり−滋賀県湖北地域PDF(262KB)

4. 地域資源を活用した「道の駅」−山口県萩市PDF(98KB)

5. 長大橋の整備効果による観光面への影響−しまなみ海道沿線地域PDF(120KB)

6. 多様な交通モードの連携による交通サービスの向上−静岡県浜松市PDF(216KB)

7. 観光地内の巡回バスによる観光客の移動利便性の向上−石川県山中町PDF(159KB)

8. 鉄道の観光資源化−熊本県南阿蘇地域PDF(162KB)

9. 地域特性を活かした。交通施設の整備−沖縄県与那城町PDF(69KB)

10.峠のトンネル開通と秘湯温泉地の取り組み−長野県安曇村PDF(145KB)

?W. モデルケースに見る観光と交通に係る方策の方向性PDF(31KB)

1. 東北新幹線の八戸延伸に向けた観光と交通に係る方策の方向性−青森県八戸市PDF(10KB)

2. 能登空港開設に向けた観光と交通に係る方策の方向性−石川県輪島市・七尾市PDF(72KB)

?X. 活力ある地域社会の構築に向けた観光と交通に係る方策PDF(20KB)

1. 活力ある地域社会の構築に向けた観光と交通に係る方策

1) 交通ネットワーク拠点から観光地へのアクセスと域内交通の充実

2) 観光客ニーズに合った交通サービスの充実

3) 官民が一体となった取り組みの推進

4) 複数の市町村が連携した広域観光の推進

2. 交通ネットワークの整備効果を高める観光施策のあり方

資料編

?T.都道府県アンケート調査票PDF(40KB)

?U.市町村アンケート調査表PDF(38KB)

?V.参考文献一覧PDF(3KB)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /