防災学習ポータルサイト

こどもページ

教員向けサイトはこちら
教員向け

ぼうさいがくしゅう防災学習ポータルサイト

防災学習ぼうさいがくしゅうポータルサイト

防災学習ぼうさいがくしゅう
ポータルサイトとは

地震じしん台風たいふうなどの災害さいがいはいつどこでこるかわかりません。しっかりとまなんでおくことで、普段ふだんからどうそなえておくとよいのか、きたときにどうするといいのかをることができます。しっかりと防災ぼうさいについてまなんで、災害さいがいそなえましょう!

防災ぼうさいリテラシーについて
リンク掲載を希望する
民間事業者様等はこちら
  • 1

    災害さいがいきる
    しくみをろう

  • 2そなえる

    地域ちいきり、
    災害さいがいそなえよう

  • 3行動こうどうする

    避難ひなんなど、
    行動こうどうしよう

  • 4たす

    社会しゃかいのために
    たすおう

ながれるみずはたらきと土地とち変化へんかについてまなぼう

[画像:理科]理科りか

洪水こうずい災害さいがい

  • 1かわのなりたちをろう

    かわはどのようにしてできたのかな。
    作成者さくせいしゃ国土交通省こくどこうつうしょう

  • 2ながれるみずの3つはたらきをろう

    ながれるみずには3つのはたらきがあるよ。
    作成者さくせいしゃ国土交通省こくどこうつうしょう

  • 3ながれるみずにより変化へんかした土地とち

    なが時間じかんをかけて、かわからはこばれた土砂どしゃによって平野へいやがつくられたんだよ。
    作成者さくせいしゃ国土交通省こくどこうつうしょう

  • 4あめ増水ぞうすいのかんけい

    あめがたくさんると、かわみずりょうえ、かわからあふれ災害さいがいになったりするよ。
    作成者さくせいしゃ国土交通省こくどこうつうしょう

土地とちのつくりと
変化へんかについてまなぼう

[画像:理科]理科りか

洪水こうずい災害さいがい

火山災害かざんさいがい

地震災害じしんさいがい

  • 1ながれるみずはたらきや火山かざん噴火ふんかによる土地とちのできかたについてろう

    地層ちそうはどのようにしてできたのかな。
    作成者さくせいしゃ国土交通省こくどこうつうしょう

  • 2火山活動かざんかつどう地震じしんによる土地とち変化へんか仕方しかたについてろう

    火山活動かざんかつどう地震じしんなどにより土地とちおおきく変化へんかする
    作成者さくせいしゃ国土交通省こくどこうつうしょう

  • 3火山かざん噴火ふんか地震じしん発生はっせいする原因げんいんについてろう

    噴火ふんか地震じしんがどのようにしてこるのだろう
    作成者さくせいしゃ国土交通省こくどこうつうしょう

  • 4土地とち変化へんかさせるはたらきと災害さいがいとの関係かんけいについてろう

    災害さいがい被害ひがいちいさくするための対策たいさくろう
    作成者さくせいしゃ国土交通省こくどこうつうしょう

災害さいがいリスクをらせる情報じょうほうについてまなぼう

[画像:社会科]社会科しゃかいか

洪水こうずい災害さいがい

地震じしん津波つなみ

  • 1さまざまな種類しゅるいのハザードマップ

    その場所ばしょで、どんな災害さいがい発生はっせいする危険きけんがあるのかわかる地図ちずがあるよ
    作成者さくせいしゃ国土交通省こくどこうつうしょう 関東地方整備局かんとうちほうせいびきょく

  • 2ひなん場所ばしょろう

    ハザードマップで、ひなん場所ばしょ確認かくにんしてみよう
    作成者さくせいしゃ国土交通省こくどこうつうしょう 関東地方整備局かんとうちほうせいびきょく

  • 3ひなん情報じょうほうは5段階だんかいのレベルがあるよ

    台風たいふうなどのひなん情報じょうほうには、5段階だんかいのレベルがあるよ
    作成者さくせいしゃ国土交通省こくどこうつうしょう 関東地方整備局かんとうちほうせいびきょく

  • 4ひなんの情報じょうほうをあつめよう

    できるだけいろいろな方法ほうほうでひなんの情報じょうほうあつめよう
    作成者さくせいしゃ国土交通省こくどこうつうしょう 関東地方整備局かんとうちほうせいびきょく

様々さまざま機関きかん地域ちいき人々ひとびとによる自然災害しぜんさいがいへのそなえについてまなぼう

[画像:社会科]社会科しゃかいか

洪水こうずい災害さいがい

地震じしん津波つなみ

  • 1近年きんねん災害さいがい支援しえん活動かつどう

    災害さいがいきたとき、くになどの関係機関かんけいきかんはどんな支援しえん活動かつどうをしているのだろう
    作成者さくせいしゃ国土交通省こくどこうつうしょう

  • 2ダムにはどのような役割やくわりがあるのだろう

    ダムがある場合ばあいと、場合ばあいとでどんなちがいがあるのだろう
    作成者さくせいしゃ国土交通省こくどこうつうしょう 東北地方整備局とうほくちほうせいびきょく

  • 3堤防ていぼうにはどのような役割やくわりがあるのだろう

    堤防ていぼうなにでできているか、そしてどんな役割やくわりがあるのかなどをってみよう
    作成者さくせいしゃ国土交通省こくどこうつうしょう 東北地方整備局とうほくちほうせいびきょく

  • 4人々ひとびとまもるために地域ちいきではどのようなひと活躍かつやくしているのだろう

    様々さまざま関係かんけい機関きかん協力きょうりょくしているだけでなく、地域ちいきでも身近みぢかひと活躍かつやくしている
    作成者さくせいしゃ国土交通省こくどこうつうしょう

洪水こうずいからまも避難ひなんについてまなぼう

[画像:特別活動]特別活動とくべつかつどう

洪水こうずい災害さいがい

  • 1大雨おおあめりつづいたとき、どんなことがおこるんだろう

    大雨おおあめがつづくとどんなことがおこるのかかんがえてみよう
    作成者さくせいしゃ国土交通省こくどこうつうしょう

  • 2みのまわりの危険きけん調しらべよう

    みのまわりにどんな危険きけんがあるかを調しらべてみよう
    作成者さくせいしゃ国土交通省こくどこうつうしょう

  • 3浸水しんすいはじまるまえげよう

    ひなんがおくれると、そとにでられなくなることもある。浸水しんすいするまえげよう
    作成者さくせいしゃ国土交通省こくどこうつうしょう

  • 4安全あんぜんげる方法ほうほうっておこう

    遠回とおまわりでも安全あんぜんみちえらんだり、できるかぎりちかくのたかいところへげよう。
    作成者さくせいしゃ国土交通省こくどこうつうしょう

災害さいがい情報じょうほう状況じょうきょうにあわせた対応たいおうについてまなぼう

[画像:特別活動]特別活動とくべつかつどう

洪水こうずい災害さいがい

土砂災害どしゃさいがい

  • 1きみのまちにひそんでる、水害すいがい危険きけん

    水害すいがいときには、様々さまざま危険きけんがひそんでいる
    作成者さくせいしゃ国土交通省こくどこうつうしょう

  • 2「シミュレーションする」とは、どういうことだろう

    水害すいがい危険きけんけるために、事前じぜんにどのようなことがきるのかかんがえておこう
    作成者さくせいしゃ国土交通省こくどこうつうしょう

  • 3マイ・タイムラインがないとき・あるとき

    マイ・タイムラインをつくって災害さいがいそなえよう
    作成者さくせいしゃ国土交通省こくどこうつうしょう 関東地方整備局かんとうちほうせいびきょく

  • 4具体ぐたいてきなマイ・タイムラインをかんがえてみよう

    クイズで、マイ・タイムラインについてまなぼう
    作成者さくせいしゃ国土交通省こくどこうつうしょう

避難所ひなんじょでのたすいやサイン・先人せんじん知恵ちえまなぼう

[画像:道徳]道徳どうとく

社会しゃかい

洪水こうずい災害さいがい

火山災害かざんさいがい

地震じしん津波災害つなみさいがい

  • 1避難所ひなんじょ利用りようマナーやルールについてろう

    防災ノートぼうさいのーと」は災害さいがいから自分じぶんやまわりのひとのいのちをまもるために、「防災アクションぼうさいあくしょん」をおこすための学習ノートがくしゅうのーとだよ。防災ノートぼうさいのーとには、避難所ひなんじょ利用マナーりようまなールールるーるについてもかれているよ
    作成者さくせいしゃ東京都とうきょうと

  • 2防災ぼうさい役立やくだつわかりやすいサインをろう

    防災ぼうさい役立やくだつわかりやすいサインをろう
    作成者さくせいしゃ国土交通省こくどこうつうしょう

  • 3むかしひとおしえをまなぼう

    むかしひとたちも災害さいがいとたたかってきた。その知恵ちえまなぼう
    作成者さくせいしゃ国土交通省こくどこうつうしょう

  • 4むかしひとから地域ちいき災害さいがい歴史れきしについてまなぼう

    むかしひとたちの教訓きょうくん知恵ちえいのちまもたすけになる。地域ちいき伝承でんしょう調しらべてみよう
    作成者さくせいしゃ国土地理院こくどちりいん

災害さいがいつよいまちづくりについてまなぼう

[画像:道徳]総合そうごう

洪水こうずい災害さいがい

火山災害かざんさいがい

地震じしん津波災害つなみさいがい

  • 1自分じぶんのまちの土地とちちをろう

    地図ちず使つかって、自分じぶんのすむまちの土地とちちを調しらべてみよう
    作成者さくせいしゃ国土地理院こくどちりいん

  • 2災害さいがいつよい「まち」、つよい「くに」とはどんなまちだろう?

    自分じぶんのまちにはどんな災害さいがい危険きけんがあるのかな
    作成者さくせいしゃ内閣官房ないかくかんぼう

  • 3安全あんぜんでつよいまちをつくろう

    施設しせつなどのパーツをったり、位置いちえてみて、安全あんぜんつよいまちをつくってみよう
    作成者さくせいしゃ内閣官房ないかくかんぼう

  • 4「人々ひとびとたすい」が大切たいせつなのはなぜだろう?

    過去かこ災害さいがいとき出来事できごとかえり、たすいについてかんがえてみよう
    作成者さくせいしゃ内閣官房ないかくかんぼう

防災参考ぼうさいさんこうリンク

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /