記
車名
三菱
通称名
ふそうエアロクイーン,ふそうエアロバス,ふそうエアロキング
3車種
型式
U−MS815N,U−MS815S,U−MS821P,U−MS821PA,U−MS826M,U−MS826MA,U−MS826N,U−MS826NA,U−MS826P,U−MS826PA,U−MS826S,KC−MS815N,KC−MS815S,KC−MS822P,KC−MS822PA,KC−MS829M,KC−MS829N,KC−MS829P,KC−MS829PA,KC−MS829S,KC−MU612TA
21型式
製作期間
平成4年10月16日〜平成10年8月5日
対象台数
3,026台
不具合の部位
騒音防止装置(排気管)
不具合の状況
排気管の固定方法が不適切なため、エンジンの振動により排気管に亀裂が発生するものがある。そのため、そのままの状態で使用を続けると、騒音レベルが規制値を超える、または排気ガスの熱により周囲の電気配線の被覆が溶損し、電気配線がショートして、最悪の場合、エンジンが再始動できなくなるおそれがある。
改善の内容
エンジンの型式により次の対策を行なう。
18M2型エンジン:排気管を対策品と交換し、排気管を固定する支持金具を追加する。
28DC型エンジン:排気管及び消音器を対策品と交換する。
なお対策品の全数供給に時間を要するため、当面の暫定措置として、当該排気管の亀裂有無をチェックし、異常のあるものは対策品と交換する。異常がないものは後日対策品と交換する。
クレーム件数
国内:103件
事故件数
国内:0件
発見の動機
市場からの情報による。