記
車名
三菱
通称名
ふそう,ふそうエアロバス,ふそうエアロクイーン,ふそうファイター
4車種
型式
KL−FP50JDR,KL−FP50LDR,KL−FP50MDR,KL−FP54JDR,KL−FP54JER,KL−FP54JGR,KL−FP54LDR,KL−FP54MDR,KL−FP55JDR,KL−FS50JUZ,KL−FS50JVZ,KL−FS54JUZ,KL−FS54JVZ,KL−FS55JUZ,KL−FS55JVZ,KL−FT50JNY,KL−FT50JVX,KL−FT50JWY,KL−FT50JWZ,KL−FT54JNY,KL−FT54JWZ,KL−FU50JNY,KL−FU50JTY,KL−FU50JTZ,KL−FU50JUZ,KL−FU50MUZ,KL−FU54JNY,KL−FU54JTY,KL−FU54JTZ,KL−FU54JUZ,KL−FU54JYZ,KL−FU55JTZ,KL−FU55JUZ,KL−FU55JYZ,KL−FV50JJX,KL−FV50JUZ,KL−FV50LHR,KL−FV50NHR,KL−FV54JUZ,PJ−FS54JVZ,PJ−FS55JVZ,PJ−FU54JUZ,PJ−FU55JUZ,KC−MS822P,KC−MS822PA,KL−MS86MP,KK−FK61FH,KK−FK61FJ,KK−FK61FK
49型式
製作期間
平成10年7月27日〜平成16年5月19日
対象台数
3,724台
不具合の部位
動力伝達装置(変速機)
不具合の状況
機械式自動変速機の変速を制御している電子制御機器(ECU)の制御プログラムが不適切なため、ドライブレンジで走行後、そのままの状態でクラッチペダルを踏まずに停止した場合、クラッチが自動で切れた状態となっているため、ブレーキを操作していないと下り坂等により極低速で車両が動き出すことがあり、その状態をECUが通常走行になったと誤認識し、クラッチが自動的に接続され、車両が発進するおそれがある。
改善の内容
当該ECUを対策品と交換する。
なお、対策品の供給に時間を要することから、車両停車時の注意事項を記載した運転注意銘板を、車両のギヤシフトレバー部に貼り付ける。
クレーム件数
国内:2件
事故件数
国内:なし
発見の動機
市場からの情報による。