記
車名
三菱
通称名
ふそう
1車種
型式
U−FS410T,U−FS410U,U−FS411N,U−FS411R,U−FS411T,U−FS411U,U−FS415U,U−FS416N,U−FS416R,U−FS416T,U−FS416U,U−FS418U,U−FS478U,KC−FS410T,KC−FS410TZ,KC−FS410U,KC−FS411N,KC−FS411R,KC−FS411RZ,KC−FS411TZ,KC−FS411U,KC−FS415U,KC−FS417T,KC−FS417U,KC−FS419N,KC−FS419R,KC−FS419RZ,KC−FS419T,KC−FS419TZ,KC−FS419U,KC−FS477U,KC−FS510VX,KC−FS510VY,KC−FS510VZ,KC−FS511RY,KC−FS511TZ,KC−FS511VZ,KC−FS512TZ,KC−FS515VX,KC−FS517VX,KC−FS517VY,KC−FS517VZ,KC−FS519RY,KC−FS519TZ,KC−FS519VX,KC−FS519VY,KC−FS519VZ,KC−FS540VZ,KC−FS570VZ,KC−FY510TY,KC−FY515JX,KC−FY517NX,KC−FY517TX,KC−FY517TY,KC−FY519JX,KC−FY519NY,KC−FY519RY,KC−FY519TY,KL−FS50JVY,KL−FS50JVZ,KL−FS50KUZ,KL−FS50MRY,KL−FS50MTZ,KL−FS50MVY,KL−FS50MVZ,KL−FS54JVY,KL−FS54JVZ,KL−FS55JUZ,KL−FS55JVZ,KL−FY50JNX,KL−FY50JRY,KL−FY50JTX,KL−FY50JTY,KL−FY50KJX,KL−FY50MNY,KL−FY50MRY,KL−FY50MTY,KL−FY54JTY
78型式
製作期間
平成3年9月27日〜平成14年10月31日
対象台数
15,925台
不具合の部位
動力伝達装置
不具合の状況
低床式後2軸駆動車の後前軸と後後軸間の推進軸の接手(コンパニオンフランジ)において、噛み合い部分の隙間が不適切なため、後後軸ピニオンギヤシャフトのスプライン部が摩耗しキャッスルナットに緩みが生じるものがある、又は、キャッスルナットの締付けが不適切なため、当該シャフトの軸受け間カラー部に摩耗が生じ、軸受けが損傷しキャッスルナットに緩みが生じるものがある。
そのため、そのままの状態で使用を続けると、キャッスルナットの回り止めの割ピンが折損してコンパニオンフランジが抜け出し、またはピニオンシャフトが折損し、最悪の場合、当該推進軸が脱落して走行不能となるおそれがある。
改善の内容
全車両、終減速機一式を良品と交換する。
なお、良品の支給に時間を要するため、当面の暫定対策として、コンパニオンフランジの取付状態を点検し、異常のあるものは良品と交換する。異常のないものは後日良品と交換する。
クレーム件数
国内:30件
事故件数
国内:物損6件
発見の動機
市場からの情報による。