記
車名
三菱
通称名
ふそうエアロスター
1車種
型式
KL−MP33JK,KL−MP33JM,KL−MP33JP,KL−MP35JK,KL−MP35JM,KL−MP35JP,KL−MP37JK,KL−MP37JM
8型式
製作期間
平成12年5月18日〜平成16年5月14日
対象台数
2,052台
不具合の部位
原動機(フライホイールリングギヤ)
不具合の状況
大型路線バスの始動装置において、フライホイールリングギヤの硬度及びスタータマグネチックスイッチ起動回路の配線長さが不適切なため、始動操作時にスタータピニオンがフライホイールリングギヤに衝突干渉し、噛合い不良からギヤ端部が欠損、損傷することがある。そのため、エンジンの始動が困難あるいは不能となり、始動操作を繰返し行なうと、最悪の場合、火災になるおそれがある。
改善の内容
全車両、スタータ一式を対策品(スタータリレー付)と交換する。また、遅延リレー未装着車両については、遅延リレーを追加装着する。さらに、フライホイールリングギヤ硬度が不適切な車両は当該リングギヤを対策品と交換する。なお、対策されたフライホイールリングギヤが装着されている車両は、ギヤ面を点検し、異常が認められるものは新品と交換する。
クレーム件数
国内:82件
事故件数
国内:火災2件
発見の動機
市場からの情報による。