記
車名
三菱
通称名
ふそうキャンター
1車種
型式
KK−FE70CB,KK−FE70EB,KK−FE72CB,KK−FE72CE,KK−FE72EB,KK−FE72EC,KK−FE72EE,KK−FE72EEV,KK−FE78EEV,KK−FE82CE,KK−FE82CEV,KK−FE82DE,KK−FE82DEV,KK−FE82DEX,KK−FE82DG,KK−FE82EC,KK−FE82EE,KK−FE82EEV,KK−FE82EEX,KK−FE82EG,KK−FE88EEV
21型式
製作期間
平成14年5月24日〜平成16年3月11日
対象台数
35,395台
不具合の部位
走行装置(ハブベアリング)
不具合の状況
前輪独立懸架車の走行装置において、前輪ハブ内側軸受け部の水浸入防止構造が不適切なため、当該軸受け内部に泥水が浸入して錆付き・摩耗が生じるものがある。そのため、そのままの状態で使用を続けると、車体振動・異音が発生し、最悪の場合、当該軸受けが破損し、走行不能となるおそれがある。
改善の内容
全車両、前輪ハブ内側軸受け部の水侵入防止カバー(ABS付車においてはABSロータを含む)を対策品に、ハブオイルシールとオイルシールリテーナを新品に交換する。
また、軸受け内部に水浸入が認められるものは、ベアリングを新品に交換する。
なお、対策品の供給に時間を要するため、当面の暫定処置として、当該部を点検し、ハブベアリング、オイルシール、オイルシールリテーナ、ハブグリース、ハブカバーに異常が認められるものは、新品と交換する。
クレーム件数
国内:91件
事故件数
国内:無し
発見の動機
市場からの情報による。
備考
本届出は、平成15年6月9日付「届出番号952」のリコール届出において、不具合に対する改善措置の内容が不十分であったため、改善措置の内容及び対象範囲を見直し、再度対策を行うものである。