記
車名
三菱
通称名
ふそうキャンター
1車種
型式
U−FE648C,U−FE648E,U−FE648F,U−FE649C,U−FE649E,U−FE649F,KC−FE638EN,KC−FE647E,KC−FE648C,KC−FE648E,KC−FE648F,KC−FE649C,KC−FE649E,KC−FE649F,KC−FE658C,KC−FE658E,KC−FE658F,KC−FE659E,KC−FE659F
19型式
製作期間
平成5年10月25日〜平成9年2月13日
対象台数
15,227台
不具合の部位
かじ取り装置(パワーステアリングホース)
不具合の状況
パワーステアリングギヤボックス内部のボール循環筒(サーキュレータ)の構造が不適切なため、過大な操舵入力に対する強度が不足している。そのため、タイヤが縁石に接触している状態でハンドル操作を繰り返すと、当該サーキュレータが破損し、最悪の場合、操舵不能となるおそれがある。
改善の内容
全車両、パワーステアリングギヤボックスを対策品と交換する。なお、対策品の全数供給に時間を要するため、当面の暫定措置としてハンドル作動を確認し、引掛かり感や渋り等の異常が認められた場合は、対策品と交換し、問題の無い車両については後日対策品と交換する。
併せて、タイヤが縁石に接触している状態でハンドル操作をしない様に、ユーザに注意を喚起する。
クレーム件数
国内: 13件
事故件数
国内: 無し
発見の動機
市場からの情報による。