都市の中や周辺で、やすらぎを与えてくれる水辺を紹介します。
日本編 海外編
街の水辺5選--ベスト5 これまでのなかから最も思い出深いものを選んでみました
標準活性汚泥法の下水処理(最初沈殿池、生物反応槽、最終沈殿池)と汚泥処理の解説(汚泥脱水機など)です。できるだけ写真を用いて主な施設を説明しています。活性汚泥の沈降(沈む)する様子も。
最近書いたものの紹介
新刊 パソコンで見る「行きたくなる水辺景観 」 DVD 1609ページ ビデオ25箇所季節の便り(過去のもの)
吉野梅郷(青梅市梅の公園)
羽村の桜(東京都)
野川公園の桜(武蔵小金井) 元荒川(北越谷)
三渓園の桜(横浜市) 臥竜公園(長野県須坂市)
袋田の滝(茨城県大子)
上高地 水芭蕉の群落(長野市鬼無里) 菜の花公園(長野県飯山市) 葛西臨海公園 北海道東の秋(屈斜路湖の雲海、摩周湖、オンネトー紅葉1、紅葉2、知床)照葉峡−1、−2群馬県、西沢渓谷−1、−2
山梨県、香嵐渓−1、愛知県、玄宮園ー1、滋賀県、小石川後楽園−1、東京、富士山08.2.08 豊洲の水辺08.3.9
小石川後楽園の桜08.3.27大宮公園の桜08.4.01石見銀山08.5.21尾瀬沼08.7.24、 湯の湖(日光)、金閣寺、永観堂、無鄰菴08.11、裏磐梯08.12 汐浜運河のモクレン09.03、代々木公園の桜0903 昭和記念公園0904
一之江・境川親水公園0905
峠の棚田(十日町新潟県)0906
明治神宮の菖蒲0906 横浜開港博
その1 その2
0907 紅葉0910(白根、志賀高原)12月の夜景 お台場の噴水ライトアップ0912 御射鹿池1002 隅田川沿いの桜1004
駒つなぎの桜1004 5月連休1005 葛西臨海公園1010
小安峡、抱返渓谷(秋田県)1011 12月の夜景(キャナルシティ 函館)、
お知らせ(過去のもの) もとのホームページは街の水辺などとして独立させ、サイトマップや他のページをこちらに移転いたしました 04.8.15微細な霧の可能性new 04.9.21、仁淀川の流れnew 04.10.21、リンク04.12.05、逆転の思想(水道公論に連載)を掲載しました 05.1.3目次変更 05.1.27 冬の日本海 05.2.4 逆転の思想追加2004.7〜12 05.4.23 愛知万博の霧 05.6.3 琵琶湖と家庭下水up 05.8.25 逆転の思想追加2005.1〜6up 05.9.4 アイランド花どんたくnew 05.11.17雪の白川郷new 06.02.10 二酸化炭素排出、日本の地球温暖化防止目標達成シナリオ 06.04.06 逆転の思想up 06.05.15 逆転の思想up 06.08.23 琵琶湖と家庭下水up 06.08.25 クルーザー型ヨットの一日new 06.09.06 コッツウォルズの流れnew 06.10.05 逆転の思想up 06.12.27 吉野梅郷new07.3.12 野川公園new07.3.30 三渓園の桜new07.4.1 羽村の桜、元荒川new07.4.5 臥竜公園new07.4.20 春の小海線new07.4.23 袋田の滝new07.5.1 上高地、水芭蕉の群落、菜の花公園new07.5.5、葛西臨海公園up07.6.7、スロベニアの水new07.8.30、up07/9/13、プリトヴィッツェ国立公園new07/9/29、クロアチア海岸の旅?Unew07/10/4、?Tnew07/10/6、プリトヴィッツェ国立公園up07/10/10、北海道東の秋new07/10/18 照葉峡(群馬県)new07/10/25 ソチャ渓谷up07/11/10 香嵐渓new07/11/27 玄宮園new07/11/28、小石川後楽園07/12/6 逆転の思想up07/12/16 九寨溝、黄龍new08/1/23写真は杉澤里美さんから08/2/7new連載・水辺の散策バックナンバー08/3/27new小石川後楽園の桜大宮公園の桜08/4/1new石見銀山08/5/21鳥海山麓の水辺08/5/26尾瀬沼08/7/24逆転の思想up08/11/06水辺の散策up08/11/07京都の紅葉08/11/23裏磐梯08/12/07汐浜運河09/3/16逆転の思想up09/3/24代々木公園の桜new09/3/30昭和記念公園new09/4/10 一之江・境川親水公園new09/5/6 峠の棚田(十日町新潟県)new09/6/9 明治神宮の菖蒲new09/6/10 四万十川の風景new09/7/8 横浜開港博new09/7/26 水辺の散策up09/8/7 氷河特急(スイス)new09/10/04 紅葉(白根、志賀高原)new10/11 水辺の散策up、逆転の思想up09/10/12 貴重な水辺のいくつかnew09/11/24 夜景new09/12 御射鹿池new10/2/18 雪の只見線new10/3/17 隅田川沿いの桜new10/4/6 駒つなぎの桜new10/4/17 5月連休new10/5/3 水辺の散策、逆転の思想up10/5/9 四万十川の風景−2new10/7/9 葛西臨海公園up10/10/11 小安峡、抱返渓谷new10/11/09 逆転の思想、水辺の散策up10/12/19 12月の夜景(キャナルシティ 撮影 竹中史朗さん 函館)new10/12/22 雪の秋田内陸線new11/1/26雪の五能線new11/3/4復興案new11/3/27 水辺の散策up11/4/10 江戸川公園、大岡川の桜new11/4/12、若洲海浜公園new11/4/20 水辺の散策up11/6/2 逆転の思想up11/6/13貴重な水辺のいくつかup11/7/24 ドナウ運河ボートクルーズnew11/7/31諏訪湖花火大会、八島ヶ原湿原new11/8/20、清滝川の紅葉new11/11/24、蛇喰渓谷new11/12/7 キャナルシティup11/12/20