疾病だけを担当するのではなく、患者様の生活をサポートします。疾病だけを担当するのではなく、患者様の生活をサポートします。
メインビジュアル




お知らせ
臨時休診のご案内

2025年

11/22(土) 午前・午後 休診です

11/29(土) 午前・午後ともに鈴木医師の担当です

年末は12/28(日)より休診です

2026年

年始は1/3(土)まで休診です

1/5(月)より通常の外来です

よろしくお願いします

2025. 9. 1
医師・経営者のためのWEBメディア 医師道 に取材を受けました
2025. 3. 20
パーキンソン病についてのページを更新しました
2025. 2. 20
認知症についてのページを更新しました
2025. 1. 5
めまいについてのページを更新しました
2024. 10. 20
多発性硬化症と視神経脊髄炎のページを追加しました
2024. 10. 8
2024年度文部科学省「スポーツ功労者顕彰」を受賞新聞記事 
2024. 3.20
認知症の症状と対応のページを追加しました
2023. 10. 15
難病と在宅ケア 2023年11月号 Vol.29 No.8 に掲載されました
2023. 8. 2 日本医事新報の[漢方スッキリ方程式(77)] に掲載されました
2023. 8. 1 社長・企業インタビューサイト|The Leader に取材を受けました
2023. 7.20 8/1より受付時間が変更となります。
診療案内・交通アクセスに新しい受付時間を掲載しました
2023. 4.10 「週刊エコノミスト ビジネスクロニクル」に取材を受けました
2023. 1.10 神経疾患と多職種連携のページ」を追加しました


Greeting
ご挨拶
当院は、神経内科を中心とする病気の正確な診断と治療を行うだけではありません。家庭や社会のサポートの中で、患者様が病気とともに歩み、患者様自身の人生の価値をより高めることをお手伝いすることを使命としています。 神経内科では現代の医学を持ってしても、なかなか完治しない病気が多いのが現状です。病気の正確な診断や治療を前提として、患者さんが病気ととともに歩むことを最大限サポートしたいと考えています。 脳梗塞やパーキンソン病、片頭痛、頸椎症などは、長く患者さんに負担を与えるものだと言われています。病気を受け入れ、上手に付き合って行くための医療サポートを行い、本人と家族にとって心地よい環境を提供したいのです。
詳しくはこちら


クリニックについて


WEBメディア「医師道」に当院院長のインタビューが掲載されました。

開業に至るまでの経緯や診療への想い、今後の展望などについてお話ししています。

医師道」の運営元:株式会社WeBridge:https://webridge.co.jp/



「THE HUMAN STORY」に当院院長のインタビューが掲載されました。

歩いた軌跡を探るインタビューメディア「THE HUMAN STORY

AIによるオートメーション化、働き方の多様化、

経済状況の変化など社会への適応が求められる時代。

混迷の時代を生き抜き、新たな道を築いてきた、

各界で活躍する挑戦者達の"人生の物語"に迫ります




「週刊エコノミスト ビジネスクロニクル」に取材を受けました

今回、全国ビジネス誌「週刊エコノミスト ビジネスクロニクル」にて、
院長の真鈴川が取材を受けまし!!
是非ご覧ください!記事はこちらになります。


THE Leaderにインタビュー記事が掲載されました

社長・企業インタビューサイト | THE Leaderにて、院長の真鈴川がインタビューを受けました。記事はこちらをご覧ください


診療案内・交通アクセス

しかく所在地 〒513-0802 三重県鈴鹿市飯野寺家町817番地3
しかく電話番号 059-369-0001

受付時間日・祝
08:30 〜 11:30くろまるくろまるくろまるくろまるくろまる
14:30 〜 17:30くろまるくろまるくろまるくろまるくろまる

しかく診療時間 午前 8:30 〜 12:00/午後 14:30 〜 18:00

しかく受付時間 午前 8:30 〜 11:30/午後 14:30 〜 17:30

(注記)混雑状況などにより受付時間が

午前は11:00,午後は17:00までになることがあります

しかく休診日 木曜・日曜・祝日

しかく月曜日の予約外の患者様は鈴木日子医師の担当です


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /