海洋政策科学部バナー

海洋政策科学部パンフレット(10.6MB) pdf_icon

news
2025年11月21日
2件の教員公募を開始しました
2025年11月18日
博士課程D2の大海陸人さんが、インドネシアUMSにて火山防災と持続可能な開発に関する招待講演を実施しました
2025年11月17日
博士課程前期課程2年の前多香穂さん(指導教員 堀田弘樹教授)が第61回フローインジェクション分析講演会、第39回イオンクロマトグラフィー討論会合同大会(IC&FIA2025)において、学生ポスター賞を受賞しました
2025年11月14日
IMaRC 日本・インドネシア5大学連携GISトレーニング
2025年11月13日
石黒一彦准教授、石原宏幸さん(2024年博士課程前期課程修了)、竹林幹雄教授の論文が日本海運経済学会賞を受賞しました
2025年11月11日
チベットにおける地すべりと土砂災害の新しい論文がLandslideに発表されました(IF:7.0)
2025年11月10日
航海学領域4年生山中翔太さん、小西宗助教、渕真輝准教授が第14回日本海洋人間学会大会において奨励発表賞を受賞しました
2025年11月10日
令和7年度夏季研究航海 研究活動報告を掲載しました
2025年11月10日
谷田裕さん(博士前期課程海洋安全システム科学コース2年)が、研究費を獲得しました。林准教授の修士院生による競争的資金の獲得は、2年連続です
2025年11月07日
第153回海上交通システム(MTS研究会)開催案内
2025年10月31日
[内容更新10/31] 令和7年度 合同企業説明会を開催します
2025年10月30日
野原郁哉さん(博士前期課程グローバル輸送科学コース2年)(指導教員 平田燕奈教授)がIAMU Student Programに参加し、Best Paper Awardを受賞しました

ニュース一覧

topics

The 29th International Conference on Nuclear Tracks and Radiation Measurements(29th ICNTRM)を開催します(2026年8月24日から29日)

第19回海事科学部/海洋政策科学部ホームカミングデイ開催のお知らせ

海事科学研究科博士課程前期課程(修士課程)推薦入学学生募集要項

海事科学研究科博士課程前期課程(修士課程)学生募集要項(一般・特別選抜)

海事科学研究科博士課程後期課程(博士課程)学生募集要項・進学者選考要項
(Ⅱ期出願期間:2025年10月14日(火)〜10月20日(月)[最終日17時必着])

保健管理センター深江分室の閉室について[内容更新10/31]

[重要]ChatGPTをはじめとする生成AIの利用に関して

令和6年度総合ゼミ及び令和7年度特別研究の配属について(部内限定のため学外から確認する場合はVPN接続が必要)

神戸大学海事科学研究科 技術部 教室系技術職員の募集について

現在、教員を募集しています
[内容更新11/21]

進路状況(2024(令和6)年度以前)

神戸大学海事博物館 2025年度企画展 「太平洋戦争時の日本商船 〜神戸高等商船学校と梅木信子の願い〜」開催

新型コロナウイルスに対する本学の対応

プロフェッショナルセーラーの白石康次郎さんから、海事科学部・海洋政策科学部で学ぶ学生たちにメッセージをいただきました

令和6年能登半島地震海神丸海洋底探査データの公開
海神丸だよりバナー
教務twitter

PageTop
Copyright © 2004-2025 FACULTY OF MARITIME SCIENCES, KOBE UNIVERSITY. All Rights Reserved.
このサイトについて

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /