[フレーム] [フレーム]
昭文社ホールディングス

信頼と共創で、新たな価値を。

昭文社ホールディングス投資戦略室は、未来を見据えた事業共創と企業投資を通じて、新たなビジネスの可能性を追求しています。

【地図描き講座ご報告】みなさんからお送りいただいた 「夏休みの思い出地図」です!

2024年7月20日、千代田区立図書館で学ぼう!夏のわくわく課外授業2024 「カラーペンやシールが大活躍♪ 透明シートを重ねてオリジナルデザインの地図を作ろう!」講座を実施しました。 そこで学んだ知識を活かして、夏休みの思い出地図を当社に送ってきてくれたみなさんの素敵な地図をご紹介したいと思います。

子どもたちの背中を押すつもりの挑戦が、いつしか自分の背中を押されていた...「自転車世界一周」友竹亮介さんの思いとは。

2018年から2019年にかけて、自転車世界一周へと挑戦した友竹さん。コロナ禍の影響で旅を中断して3年、来春から再び挑戦することを決意しました。前回の旅の振り返り、コロナ禍の間の過ごし方、再挑戦に至った理由、そしてあとへ続く人たちへの熱いメッセージをご紹介します。

不動産登記情報の全部事項が取得できる!【MAPPLE法務局地図ビューア】

基本料不要・登記情報の取得費用のみ!便利さと手軽さで、小規模事業者様から個人利用など単発でのご利用にも適しています。

「書店のみなさまへ」コンテンツは株式会社昭文社公式サイトに移設いたしました

令和6年能登半島地震のお見舞い

株式会社昭文社

旅と暮らしの総合メディアソリューション企業

詳しくはこちら

株式会社マップル

データとテクノロジーで社会課題を解決

詳しくはこちら

株式会社昭文社クリエイティブ

制作工程の改善を追求する技術者集団

詳しくはこちら

株式会社マップル・オン

アプリで未来を変えていく

詳しくはこちら

株式会社マップル・スプリング

オープンイノベーション型の事業開発を実践

詳しくはこちら

最新情報

もっと見る

企業情報

出版・メディア・コンサル。昭文社グループの
法人支援

観光・地域・地図ベースに展開してきた
昭文社グループの事業。
60年を超える信頼と選ばれてきた実績で官公庁、
企業クライアント様の課題を解決します。

  • 地方創生・観光コンサルティング
  • ブランドライセンス(まっぷる、ことりっぷ)
  • 広告・プロモーション
  • 営業支援・利用促進・マーケティング
  • 商品・サービス企画
  • メディア / 記事掲載・WEBサービス・アプリ
  • オリジナル冊子、記念品・ノベルティ制作
  • 地図・観光データベース、API提供
  • インバウンドプロモーション
  • ネクスト・スタートアップ(CSR、介護・福祉支援 ほか)

地方創生・観光コンサルティング

地方自治体や企業様と連携し、リサーチに基づいたプランニングから、誘客のためのクリエイティブ制作、当社ブランドを使用した商品開発やプロモーションまで一貫性を持ったソリューションをご提供します。国内の観光誘客だけではなく、定住促進やインバウンド誘客のコンサルティングも昭文社におまかせください。

ブランドライセンス(まっぷる、ことりっぷ)

『まっぷる』『ことりっぷ』をはじめとした、旅行者に支持される昭文社オリジナルブランドとのコラボレーションが、お客様の商品・サービス付加価値向上をサポートします。WEBサイトやSNSなどブランドの複数チャネルによるプロモーションはもちろん、ブランド装飾による店頭販促、コラボ商品・サービスの開発などもご相談ください。

広告・プロモーション

国内・海外旅行をはじめ、登山、ツーリング、ドライブと様々なシーンで親しまれる昭文社の出版物・WEBサイト・スマートフォンアプリで、エリアやテーマ別、ターゲット別など、お客様の目的にあわせて戦略的な訴求をご提案いたします。商品・サービスの認知拡大や特定のターゲットへの利用促進、店舗・施設への集客促進にご活用ください。

営業支援・利用促進・マーケティング

高精度な地図をベースとした商圏内の世帯人口統計データなど、出店計画に必須となる各種データは多くの企業様を支えるエリアマーケティングツールとして高い評価を得ております。また、その街ならではの楽しみ方のご提案や、地域コミュニティの活性化には、昭文社グループならではの取材・編集のスピードと高品質・技術でお客様の活動を後押しします。

商品・サービス企画

企画力・取材力を持ち旅行に精通した編集者を擁する昭文社が、その知見と豊富な地図・観光データを活用して、新たな商品・サービスの企画開発を全面サポートします。旅行やおでかけに便利な機能を備えたアイテムや、旅のワクワクする世界観を付与した商品が旅好きのターゲットの心をとらえ、商品・ブランドや企業のファンづくりにつながります。

ことりっぷセレクトワイン(ドウシシャ)

メディア / 記事掲載・WEBサービス・アプリ

昭文社グループは、ことりっぷ(WEBメディア・アプリ)、国内観光ガイド情報、海外旅行のWEBマガジン、山と高原地図アプリ、まっぷるリンクなど、幅広いメディア展開をしております。記事掲載のご要望やWEBサービスのコンサルティング、協業など様々なご要望にお応えします。

オリジナル冊子、記念品・ノベルティ制作

地域や業界への取材力と卓越したコンテンツ制作技術により、地方自治体発行の市民への広報ツールとしての、防犯、防災、交流、健康維持、地域活力の向上などに寄与した小冊子や、企業様の周年記念の際に株主様やお得意様、社員の方々に向けた記念品やノベルティとしてもご好評いただいております。

地図・観光データベース、API提供

WEBサイトや各種業務管理システムの運用を支える高精度な地図API・観光情報データをご提供しています。店舗検索はもちろんのこと、マーケティング戦略立案といったあらゆる用途にご活用いただけます。豊富な情報量はもちろんのこと、変化の多い地図・観光情報を常に最新の状態でご利用いただけるのも大きな魅力です。

インバウンドプロモーション

2012年からSNS、アプリ、WEB、出版物等で戦略的にインバウンド市場に参入してきた昭文社グループでは、徹底した海外事情のリサーチにより「DiGJAPAN!」という独自ブランドを成長させました。旅マエの認知、旅ナカの受け入れ整備、旅アトのクチコミ拡散まで、外国人スタッフとのネットワークを駆使して訪日外国人観光客へのPR・集客をトータルサポートいたします。訪日インバウンド施策は、多数の実績をもつ株式会社マップルにご相談ください。

ネクスト・スタートアップ(CSR、介護・福祉支援 ほか)

昭文社グループは人々の健やかな日常を支えるための活動にも取り組んでおります。CSRの取り組みや事業を通じて社会の課題解決に貢献し続けることをお約束するとともに、人々が安心して暮らせる持続可能な社会の実現にも積極的に取り組んでまいります。

ブランド・シリーズ

もっと見る

メディア

×ばつ新しいスタイル

コラム 特設コンテンツ

2025年8月8日、東京都世田谷区の「地理系ブックカフェ 空想地図」にて、地理に関するイベントが開催されました。今回は「ジオ・テイスティング」と題し、「地理とワイン」にまつわる興味深いニュースや取り組みが紹介されました。なお、ジオ・テイスティングは今後もテーマを見つけて継続的に開催していけたら、と考えております。

コラム 特設コンテンツ

2025年8月8日、東京都世田谷区の「地理系ブックカフェ 空想地図」にて、地理に関するイベントが開催されました。今回は「ジオ・テイスティング」と題し、「地理とワイン」にまつわる興味深いニュースや取り組みが紹介されました。なお、ジオ・テイスティングは今後もテーマを見つけて継続的に開催していけたら、と考えております。

コラム 特設コンテンツ

2024年12月13日、東京都世田谷区にある「地理系ブックカフェ 空想地図」にて、地図・ガイドブック編集のプロならではのニッチな旅の醍醐味をご紹介するイベントが開催されました。このコラムは、その後半部分、「巨木」をテーマに語られたトークを書き起こしたものです。

コラム 特設コンテンツ

2024年12月13日、東京都世田谷区にある「地理系ブックカフェ 空想地図」にて、地図・ガイドブック編集のプロならではのニッチな旅の醍醐味をご紹介するイベントが開催されました。このイベントは、毎回異なるテーマを設定し、ゲストがそのテーマに沿った話をする形式で行われ、今後も定期的に開催される予定です。

コラム 特設コンテンツ

2024年11月29日、東京都世田谷区にある「地理系ブックカフェ 空想地図」にて、地図に関する講座型イベントが開催されました。このイベントは、毎回異なるテーマを設定し、講師がそのテーマに沿った話をする形式で行われ、今後も定期的に開催される予定です。今後の参考として本レポートにて第1回の様子をお伝えします。

トリビア 特設コンテンツ

昭文社グループは地図&旅をメインテーマに、みなさまと知的好奇心に満ちた時を過ごすイベントを、随時開催しています。 カフェ空想地図での開催イベントなど、最新の開催情報、過去回の振り返りコラムなどの情報はこちらからどうぞ。

もっと見る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /