1. m3.comトップ
  2. ヘルプ
  3. 会員情報の管理

会員情報の管理

海外勤務、休職中の場合はどのように登録したらよいですか?

海外勤務の場合は、海外の勤務先を記載してください。
(注記)ご登録内容(医療資格等)の確認の際、日本国内の勤務履歴等をお伺いすることもございます
(注記)医療資格は日本の資格に限ります

休職、産休中の場合は、括弧書きで補足を併記してください。
記載の例:エムスリー病院(休職中)

登録メールアドレスが利用できないため、パスワードの再設定ができない

登録メールアドレスが利用できないため、パスワードの再設定ができない場合には、 以下必要事項をご明記の上、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
カスタマーサポートにて登録メールアドレスを変更いたします。

必要事項

  • 氏名
  • 生年月日(西暦)
  • 登録メールアドレス
  • 変更後のメールアドレス
  • お問い合わせ内容(例:登録のメールアドレスが利用できなくなったため変更希望 など)

登録メールアドレスを変更しようとしたところ、「このメールアドレスは既に登録されています。」と表示された

m3.comアカウントを複数お持ちの可能性がございます。
別のメールアドレスを登録いただくか、以下必要事項をご明記の上、お問い合わせフォームから登録状況の照会をご依頼ください。

必要事項

  • 氏名
  • 生年月日(西暦)
  • 登録メールアドレス
  • 変更しようとしたメールアドレス
  • お問い合わせ内容(例:「このメールアドレスは既に登録されていますと表示されたため、登録状況の照会を希望 など)

会員情報を変更したい

会員登録情報の変更・管理からご自身にて変更してください。

変更できない項目については、お問い合わせフォーム(会員情報変更依頼)からご依頼ください。

ログインIDを変更したい

以下の必要事項をご明記の上、お問い合わせフォームからご連絡ください。

必要事項

  • 氏名
  • 生年月日(西暦)
  • 登録メールアドレス
  • 現在のログインID
  • 変更後のログインID(第一希望)
  • 変更後のログインID(第二希望)

(注記)半角英数字3〜30文字以内
(注記)他のお客様が利用されている文字列の場合に、第二希望を適用します

医療資格を医師に変更したい

医療資格を「医師」へ変更する場合、以下についての変更処理と医師確認を行っています。 以下の必要事項を明記のうえ、お問い合わせフォームからご連絡ください。
なお、現在の登録医療資格が「医学生」の方はこちらから変更の申請を行ってください。

必要事項

  • 氏名
  • 登録メールアドレス
  • 現在のログインID
  • 卒業された学校名
  • 勤務先名称
  • 診療科
  • 医師免許取得年
  • 旧姓 (注記)医師免許名と登録名が異なる場合のみ

診療科を追加、変更したい

追加について

診療科は5個まで設定可能です。会員登録情報の変更・管理から追加設定ください。

変更について

診療科は自身で変更可能です。会員登録情報の変更・管理から変更設定ください。

自宅と病院など複数の場所で使いたいのでアカウントを2つ以上登録したい

m3.comアカウントでログインすれば、どこでもご利用いただけます。アカウントを複数所持することは混乱の原因になるため推奨しておりません。

複数の会員登録をひとつにしたい

登録情報は統合することができません。
しかしながら、ご利用時の混乱やポイント交換時の不都合を避けるため、m3.comではお一人1つのアカウントにすることをおすすめしております。
複数のアカウントをお持ちで不要な登録の削除をご希望の場合は、以下の「退会の際の注意事項」に同意のうえ、 必要事項を明記し、お問い合わせフォームからご連絡ください。

必要事項

  • 「複数登録を保有のため、不要登録を削除希望」の一文
  • 「m3.com退会の際の注意事項に同意する」の一文 (注記)注意事項をご確認のうえ、同意の旨記載してください
  • 氏名
  • 生年月日(西暦)
  • 登録勤務先名(学校名)
  • 削除する登録情報のログインID
  • 継続利用する登録情報のログインID

m3.com退会の際の注意事項

  • 退会手続き完了後は、ログインできなくなり該当アカウントの記録は無効となります。(ポイント、アクション、MR君などでのメッセージのやり取り、m3.com内で購入した動画などの有料コンテンツやPoint Clubで交換したAmazonギフトカード、Apple Gift Cardの確認など)
  • 退会手続きが完了したアカウントの復活はできません。
  • m3.comカードをご利用中の場合は、先にm3.comカードの退会手続きが必要です。
  • m3.comアカウント経由で有料情報サービス(医中誌パーソナルWebなど)をご利用中の場合は、先に有料情報サービスの停止手続きが必要です。停止しないと課金が継続する場合があります。
  • 電子書籍のプライム会員をご利用中の場合は、先にプライム会員の停止手続きが必要です。 停止しないと課金が継続する場合があります。
  • m3ベネフィットプレミアムをご利用中の場合は、先にm3ベネフィットプレミアムの停止手続きが必要です。 停止しないと課金が継続する場合があります。
  • M3E Medicalなどエムスリーエデュケーション株式会社が運営するサービスとm3.comアカウントを連携している場合、m3.comを退会するとそちらもご利用いただけなくなります。
  • 薬キャリ1stをご利用中の場合、m3.comを退会すると一定期間後に薬キャリ1stも自動退会となります。
  • m3.com 電子書籍(旧M2PLUS)とm3.comアカウントを連携している場合、m3.comを退会すると電子書籍もご利用いただけなくなります。
  • 学会研究会に紐づけているm3.comアカウントの場合、m3.comを退会すると学会研究会も自動退会となります。複数の登録をお持ちで、削除するアカウントが学会研究会と紐付いている場合は、継続するアカウントにて該当団体様への再入会をお願いいたします。ご不明な点は、学会研究会のお問い合わせフォームからお問い合わせください。
  • 上記以外にも、m3.comアカウントに関連してご利用になる各種サービス等は無効となります。

退会したい

以下の「退会の際の注意事項」に同意のうえ、必要事項を明記し、お問い合わせフォームからご連絡ください。

必要事項

  • 「m3.com退会の際の注意事項に同意する」の一文 (注記)注意事項をご確認のうえ、同意の旨記載してください
  • 氏名
  • 生年月日(西暦)
  • 退会希望のm3.comのログインID
  • 登録メールアドレス
  • 登録勤務先名(学校名)
  • 退会される理由 (注記)お手数ですが、よろしければ記載ください。

m3.com退会の際の注意事項

  • 退会手続き完了後は、ログインできなくなり該当アカウントの記録は無効となります。(ポイント、アクション、MR君などでのメッセージのやり取り、m3.com内で購入した動画などの有料コンテンツやPoint Clubで交換したAmazonギフトカード、Apple Gift Cardの確認など)
  • 退会手続きが完了したアカウントの復活はできません。
  • m3.comカードをご利用中の場合は、先にm3.comカードの退会手続きが必要です。
  • m3.comアカウント経由で有料情報サービス(医中誌パーソナルWebなど)をご利用中の場合は、先に有料情報サービスの停止手続きが必要です。停止しないと課金が継続する場合があります。
  • 電子書籍のプライム会員をご利用中の場合は、先にプライム会員の停止手続きが必要です。 停止しないと課金が継続する場合があります。
  • m3ベネフィットプレミアムをご利用中の場合は、先にm3ベネフィットプレミアムの停止手続きが必要です。 停止しないと課金が継続する場合があります。
  • M3E Medicalなどエムスリーエデュケーション株式会社が運営するサービスとm3.comアカウントを連携している場合、m3.comを退会するとそちらもご利用いただけなくなります。
  • 薬キャリ1stをご利用中の場合、m3.comを退会すると一定期間後に薬キャリ1stも自動退会となります。
  • m3.com 電子書籍(旧M2PLUS)とm3.comアカウントを連携している場合、m3.comを退会すると電子書籍もご利用いただけなくなります。
  • 学会研究会に紐づけているm3.comアカウントの場合、m3.comを退会すると学会研究会も自動退会となります。複数の登録をお持ちで、削除するアカウントが学会研究会と紐付いている場合は、継続するアカウントにて該当団体様への再入会をお願いいたします。ご不明な点は、学会研究会のお問い合わせフォームからお問い合わせください。
  • 上記以外にも、m3.comアカウントに関連してご利用になる各種サービス等は無効となります。

何度も「会員情報 確認のお願い」の画面が表示される

表示される会員情報が正確でない等の可能性があります。

  • 氏名の場合:漢字で正確に入力してください(外国籍の方はひらがな、カタカナでご登録ください)
  • メールアドレスの場合:誤りがないよう正確に入力してください。誤りがない場合、何らかの理由でm3.comからのメールが届いていない可能性がございます(ご利用中のメールアドレスに対し一定回数送信エラーが確認できた場合などに表示されます)。正確に入力しても表示が続く場合は、ご利用のメールアドレスの運営会社等にm3.comからのメールが届かないためスパム判定されていないかとお問い合わせいただくか、別のメールアドレスに登録メールアドレスを変更してください。
  • 勤務先の場合:正確に入力してください。「薬局」「大学」「開業予定」「なし」など不明瞭な内容の場合などに表示されます。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /