我々の身の回りで用いられる合成高分子と、我々の体で機能する生体高分子(DNAやタンパク質など)は同じ高分子でありながら、
構造の緻密さと機能発現の点で大きく異なります。
一体、高分子らしさ(高分子性)とは何か?また従来の合成高分子は、高分子性を十分に発揮して設計されてきたか?
我々はこれら疑問に対し、独自の観点で高分子の構造を精密に制御する手法の開拓と、構造が精密に制御された「精密高分子」を通じた高分子性の追求を目指して研究しています。また、構造制御に基づく新しい高分子材料の開発を目指しています。
我々と一緒に「高分子」を究めてみませんか?
News
-
» 2025年09月26日
河野博之君(D2)が2025 KIPS International Symposium: Kyoto University-The Chinese University of Hong Kong, Shenzhen Joint Symposium on Polymer ScienceでPoster Presentation Awardを受賞しました -
» 2025年07月15日
河野博之君(D2)と菅野陸童君(D3)がthe 19th Pacific Polymer Conference (PPC19)でPoster Awardを受賞しました -
» 2025年06月29日
鈴木宏史君(D3)の論文がThime社のSynfacts誌で紹介されました -
» 2025年06月25日
菅野陸童君(D3)が工学研究科吉田研究奨励賞を、花浦有馬君(M1)が工学研究科吉田卒業研究・論文賞をそれぞれ受賞しました(写真) -
» 2025年05月30日
菅野陸童君(D3)がISMSC2025でStoddart Excellent Poster Awardを受賞しました -
» 2025年04月26日
菅野陸童君(D3)と鈴木宏史君(D3)が第105回日本化学会春季年会で学生講演賞を受賞しました -
» 2025年04月07日
ホウ素モノマー設計に基づくポリビニルアルコールの多重構造制御合成についてプレスリリースを行いました(京都大学、JST)。また、日刊工業新聞に掲載頂きました。 -
» 2025年04月03日
新年度を迎え、新たなメンバーが研究室に加わりました。
-
» 2025年02月17日
水を含み湿度に応答するラメラ構造ポリマー材料の研究成果についてプレスリリースを行いました(京都大学、JST、J-PARC、JST、KEK、JAEA) -
» 2025年02月16日
河野博之君(D1)の論文がPolym. Chem.誌のFront Coverに選出されました -
» 2024年12月02日
黒田啓太君(D2)、鈴木宏史君(D2)、井内渓太君(M1)が第14回CSJ化学フェスタで優秀ポスター発表賞を受賞しました -
» 2024年11月13日
菅野陸童君(D2)の論文がJ. Am. Chem. Soc.誌のSupplementary Coverに選出されました -
» 2024年10月25日
河野博之君(D1)、Lee Jeonghyeon君(D1)、石川碧人君(M2)が2024KIPS若手高分子シンポジウムでポスター賞を受賞しました -
» 2024年10月12日
Kwak Seungchul君(D2)が第73回高分子学会討論会で優秀ポスター賞を受賞しました -
» 2024年08月20日
石川碧人君(M2)の論文がACS Macro Lett.誌のSupplementary Coverに選出されました -
» 2024年07月23日
金澤共晃君(D3)の論文がMacromolecules誌のSupplementary Coverに選出されました -
» 2024年07月16日
ホウ素モノマーを用いた分岐PVAの合成についてプレスリリースを行いました -
» 2024年07月12日
河野博之君(D1)が第70回高分子研究発表会(神戸)でエクセレントポスター賞を受賞しました -
» 2024年07月12日
西川剛助教が第70回高分子研究発表会(神戸)でヤングサイエンティスト講演賞を受賞しました -
» 2024年07月04日
町野輝弥君(M1)が令和6年度吉田卒業研究・論文賞を受賞しました -
» 2024年07月02日
井内渓太君(M1)が第73回高分子学会年次大会で優秀ポスター賞を受賞しました -
» 2024年06月18日
筋田涼太君(当時M2)の論文がACS Macro Letters誌のCover pictureに選出されました -
» 2024年06月02日
菅野陸童君(D2)が21st Symposium on Host-Guest and Supramolecular Chemistry (SHGSC 2024)で優秀ポスター賞(Organic & Biomolecular Chemistry賞)を受賞しました -
» 2024年04月04日
新年度を迎え、新たなメンバーが研究室に加わりました。
-
» 2023年12月21日
西川剛助教の2023年度 進歩賞(日本化学会)受賞が決定しました -
» 2023年10月24日
井口堅志朗君(M1)、堀池優貴君(M1)が第72回高分子討論会で優秀ポスター賞を受賞しました -
» 2023年08月25日
The 13th SPSJ International Polymer Conference (IPC2023)において黒田啓太君(D1)がIPC2023 Poster Award: Polymer Chemistry Awardを、牧野寛君(D3)、菅野陸童君(D1)、鈴木宏史君(D1)がIPC2023 Young Scientist Poster Awardを受賞しました -
» 2023年07月14日
鈴木宏史君(D1)が第69回高分子研究発表会(神戸)でエクセレントポスター賞を受賞しました -
» 2023年07月10日
牧野寛君(D3)が令和5年度吉田研究奨励賞を受賞しました -
» 2023年06月23日
黒田啓太君(D1)、平野航暉君(M2)が第72回高分子学会年次大会で優秀ポスター発表賞を受賞しました -
» 2023年04月12日
菅野陸童君(D1)の論文がPolym. Chem.誌のFront coverに選出されました -
» 2023年04月01日
新年度を迎え、新たなメンバーが研究室に加わりました -
» 2023年03月23日
西川剛助教が2022年度高分子研究奨励賞を受賞しました -
» 2023年03月13日
寺島崇矢准教授が2022年度高分子学会学術賞を受賞しました -
» 2022年12月02日
河野博之君(M1)、平野航暉君(M1)が第12回CSJ化学フェスタで優秀ポスター発表賞を受賞しました -
» 2022年10月21日
黒田啓太君(M2)と菅野陸童君(M2)が2022KIPS若手高分子シンポジウムで優秀ポスター発表賞を受賞しました -
» 2022年10月21日
鈴木宏史君(M2)の論文が2022 Chemical Science HOT Article Collectionに選出されました -
» 2022年08月01日
大内研究室が発足5周年を迎えました -
» 2022年07月11日
金澤共晃君(D1)が令和4年度馬詰研究奨励賞を受賞しました -
» 2022年07月08日
近藤環さん(M1)が令和4年度吉田卒業研究・論文賞を受賞しました -
» 2022年06月22日
亀谷優樹君(当時D3)の論文がMacromol. Chem. Phys.誌のBack coverに選出されました -
» 2022年05月26日
窪田博之君(D2)の論文がMacromolecules誌のFront coverに選出されました -
» 2022年04月06日
新年度を迎え、新たなメンバーが研究室に加わりました -
» 2022年03月23日
西川剛助教が第36回若い世代の特別講演会 (日本化学会第102春季年会)で講演を行いました -
» 2022年03月22日
吉村智佳さん(M2)の論文がMacromolecules誌のSupplementary coverに選出されました -
» 2022年02月22日
つなぎ目にオリゴペプチドを導入した低分子量PS-block-PMMAの相分離ラメラ形成に関する成果をプレスリリースしました -
» 2021年12月28日
伊神孝哉君(当時M2)の論文がACS Macro Lett.誌のSupplementary coverに選出されました -
» 2021年12月28日
木村太知君(M1)の論文がACS Macro Lett.誌のSupplementary coverに選出されました -
» 2021年12月02日
窪田博之君(D1)、牧野寛君(D1)、浅井啓彰君(M1)が第11回CSJ化学フェスタで優秀ポスター発表賞を受賞しました -
» 2021年11月05日
西川剛助教がPolym. J.誌のRising Stars in Polymer Science 2021に選出されました(受賞者一覧) -
» 2021年09月21日
木村祥彦君(当時D3)の論文がMacromol. Rapid. Commun.誌のFront coverに選出されました -
» 2021年08月20日
亀谷優樹君(当時D3)の論文がACS Polym. Au誌のSupplementary coverに選出されました -
» 2021年07月20日
黒田啓太君(M1)が第67回高分子研究発表会(神戸)でエクセレントポスター賞を受賞しました -
» 2021年07月13日
菅野陸童君(M1)が令和3年度吉田卒業研究・論文賞を受賞しました -
» 2021年06月28日
今井彩帆里さん(M2)、 金澤共晃君(M2)、鈴木宏史君(M1)が第70回高分子学会年次大会で優秀ポスター賞を受賞しました -
» 2021年05月06日
西川剛助教・大内誠教授のレビュー論文がChem. Lett.誌のInside coverに選出されました -
» 2021年05月04日
楠山直征君(M2)の論文がPolym. Chem.誌のBack coverに選出されました -
» 2021年04月05日
新年度を迎え、新たなメンバーが研究室に加わりました -
» 2021年04月01日
当研究室の卒業生である亀谷優樹 博士が東京大学 植村研究室の助教に着任しました。今後のご活躍をお祈りいたしております。 -
» 2021年03月15日
寺島崇矢准教授が公益財団法人 野口研究所 2020年度(第7回)野口遵賞を受賞しました -
» 2021年01月05日
伊神孝哉君(M2)の論文がPolym. Chem.誌のBack coverに選出されました -
» 2020年12月09日
西川剛助教が有機合成化学協会 日本触媒 研究企画賞を受賞しました -
» 2020年12月08日
今井彩帆里さん(M1)の論文がPolym. Chem.誌のInside front coverに選出されました -
» 2020年11月27日
今井彩帆里さん(M1)と吉村智佳さん(M1)が第10回CSJ化学フェスタで優秀ポスター発表賞を受賞しました -
» 2020年10月09日
柴田健太郎君(M1)が第69回高分子討論会で優秀ポスター賞を受賞しました -
» 2020年06月23日
窪田博之君(M2)の論文がPolym. Chem.誌のInside front coverに選出されました -
» 2020年06月08日
亀谷優樹君(D3)が令和2年度吉田研究奨励賞を受賞しました -
» 2020年04月03日
新四回生が新たに研究室メンバーに加わりました -
» 2020年03月25日
西森加奈さん(D3)のレビュー論文がChem. Commun.誌のInside coverに選出されました -
» 2020年03月17日
恩村康之君(M2)の論文がACS Macro Lett.誌のFront coverに選出されました -
» 2020年01月16日
配列制御高分子の合成・物性に関する成果のプレスリリースを行いました(京都大学, JST) -
» 2019年11月20日
亀谷優樹君(D2)、伊神孝哉君(M1)、古谷洋介君(M1)が第9回CSJ化学フェスタ2019で優秀ポスター発表賞を受賞しました -
» 2019年10月09日
伊神孝哉君(M1)、牧野寛君(M1)が第68回高分子討論会で優秀ポスター賞を受賞しました -
» 2019年09月12日
大東侑司君(M2)がThe 13th IUPAC International Symposium on Ionic Polymerization(北京)でポスター賞を受賞しました -
» 2019年08月01日
西川剛助教の論文がAngew. Chem., Int. Ed.誌のHot Paperに選出されました -
» 2019年06月24日
恩村康之君(M2)、窪田博之君(M1)、古谷洋介君(M1)が第68回高分子学会年次大会で優秀ポスター賞(学生部門)を、
西川剛助教が優秀ポスター賞(一般部門)を受賞しました -
» 2019年05月08日
呉東泳君(D3)の論文がPaper of the monthに選出されました -
» 2019年04月22日
西川剛助教が日本化学会第99春季年会で優秀講演賞(学術)を受賞しました -
» 2019年04月03日
牧野寛君(M1)と新四回生が新たに研究室メンバーに加わりました -
» 2018年12月21日
亀谷優樹君(D1)がThe 12th SPSJ International Polymer ConferenceでYoung Scientist Poster Awardを受賞しました -
» 2018年12月15日
清川慎介君(B4)が1st G'L'owing Polymer Symposium in KANTOでBest Presentation Awardを受賞しました -
» 2018年12月14日
西森加奈さん(D2)、恩村康之君(M1)が2018KIPS若手高分子シンポジウムでポスター賞を受賞しました -
» 2018年11月29日
西森加奈さん(D2)が第27回ポリマー材料フォーラムで優秀発表賞を受賞しました -
» 2018年11月16日
恩村康之君(M1)、田中慧君(M1)が第8回CSJ化学フェスタ2018で優秀ポスター発表賞を受賞しました -
» 2018年09月26日
大内誠教授と亀谷優樹君のインタビューがAcademist Journalに掲載されました -
» 2018年08月30日
亀谷優樹君のインタビューがChem-Stationに掲載されました -
» 2018年07月25日
配列制御高分子に関する成果のプレスリリースを行いました -
» 2018年07月13日
亀谷優樹君が第64回高分子研究発表会(神戸)でエクセレントポスター賞を受賞しました -
» 2018年05月25日
大内誠教授が平成29年度高分子学会学術賞を受賞しました -
» 2018年04月02日
寺島崇矢先生が准教授に昇任しました また、新4回生と西川剛助教が新たに研究室メンバーに加わりました -
» 2017年11月17日
吉田頌 君(M1)が第7回CSJ化学フェスタ2017で優秀ポスター発表賞を受賞しました -
» 2017年09月29日
今井翔太 君(M2),小島麗奈 さん(M2),服部剛樹 君(M2)が高分子学会第66回討論会で優秀ポスター賞を受賞しました(写真) -
» 2017年08月23日
呉 東泳 君(D1)が第254回アメリカ化学会年次大会(ワシントンDC)でポスター賞を受賞しました(写真) -
» 2017年08月01日
大内研 スタート