黒沢尻ひらた所御定目 解題

[解 題]

29 くろさわじりひらたどころごじょうもく
黒沢尻所御定目
(題せんには「黒沢尻御所御定目」とあり)
請求番号 新32-56
年代 明和5年(1768) 大川又右ェ門編
安永7年(1778) 長沢覚右ェ門増補
筆者
種類
形態・数量・大きさ 和装本 1冊 38丁 27?p×ばつ19?p
解題 藩政時代、黒沢尻河岸にあった北上川舟運の基点、所の運行諸規則である。運賃、役人への手当、船の所要器材、構造、所属船大工名などが記されている。
外装

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /