TOP > 畜産環境研究開発事業 研究開発情報

畜産環境研究開発事業
研究開発情報

畜産環境技術研究所関連成果

家畜排せつ物堆肥活用による農地地力回復等技術開発普及事業成果情報集(H24〜26)
牛由来堆肥被災地水田施用実証等事業成果情報集(H25〜26)
畜産排水中の硝酸性窒素低減技術開発普及事業成果集(H23〜24)
高肥料成分たい肥調製・利用技術開発普及事業成果集(H22〜24)
家畜排せつ物の低コストエネルギー・副産物利用技術開発普及事業成果集(H22〜24)
畜産環境緊急開発普及事業成果情報集(H20〜22)
家畜排せつ物利用促進等技術開発普及事業成果情報集(H19〜21)
畜産環境技術開発普及事業成果情報集(H15〜18)
畜産環境保全経営技術開発普及促進事業成果情報集(H7〜14)

企業・大学への研究助成成果(平成14年度で終了しました)

畜産環境整備機構では、畜産環境保全に係る研究開発を推進するため
  1. 民間企業及び大学が行う各種の家畜ふん尿処理・利用に係る研究開発を支援する家畜排せつ物処理コスト低減等技術開発推進事業
  2. 都道府県等に委託して簡易低コストな家畜ふん尿処理施設を開発、普及する簡易低コスト家畜排せつ物処理施設開発普及促進事業
を実施しました。これらで得られた研究開発成果について情報を提供します。

企業への研究助成の成果
大学への研究助成の成果


(注意)
  1. 情報提供する成果については、直ちに実用化に結びつかない成果も含まれていますのでご注意下さい。
  2. 一部の成果については、民間企業、大学、都道府県等(以下「成果提供企業等」という。)の要望により削除してあります。
  3. 個々の成果の概要は、成果提供企業等において記載したものであり、ご質問等は「問い合わせ先担当者」へ直接お願いします。

畜産環境技術研究所年報(平成18年度(第10号)で終了しました)

第10号(平成18年度)
第9号(平成17年度)
第8号(平成16年度)
第7号(平成15年度)
第6号(平成14年度)
第5号(平成13年度)
第4号(平成12年度)
第3号(平成11年度)
第2号(平成10年度)
第1号(平成9年度)

畜産環境整備機構について
畜産高度化支援リースのご案内
クラスターリースの案内
畜産ICT・楽酪GOリースのご案内
畜産環境研究開発事業
畜産環境技術情報
研修会・出版
ページの一番上へ戻る
Copyright © 一般財団法人 畜産環境整備機構 All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /